Sakuya

Sakuyaさん

Sakuyaさん

気が進まないなら来なくていいよ を英語で教えて!

2023/11/14 10:00

友達があまり乗り気でないので、「気が進まないなら来なくていいよ」と言いたいです。

Native Camp

Native Campさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/04 00:00

回答

・If you don't feel like coming, you don't have to.
・If you're not up for it, you don't need to come.
・If you're not feeling it, you're not obliged to come.

If you don't feel like coming to the party, you don't have to.
パーティーに来る気がないなら、無理に来なくてもいいよ。

「If you don't feel like coming, you don't have to.」は、「来たくなければ、無理に来る必要はないよ」という意味です。相手に対する配慮や気遣いが含まれており、強制ではなく自由な意志を尊重するニュアンスがあります。例えば、パーティーの招待や会議への参加など、相手が参加するかどうか選択できる場面で使われます。また、相手が体調不良などで参加できない状況を予測し、無理をしないようにとの優しさを伝える言葉としても使えます。

If you're not up for it, no need to come.
「気が進まないなら、来なくていいよ。」

You know, if you're not feeling it, you're not obliged to come.
「もし、気が進まないなら、無理に来なくてもいいよ。」

「If you're not up for it, no need to come」は、相手が何らかの理由(疲労、興味のなさなど)で参加する気がない場合に使います。対して、「If you're not feeling it, you're not obliged to come」は、相手が特定のイベントや集まりに対して特別な感情や興奮を感じていない場合に使います。後者は、特定のイベントに対する感情や興奮が必要な場合(パーティーなど)によく使われます。

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/22 15:46

回答

・If you don't feel like it, you can stay here.
・When you don't like to go, you don't have / need to come here.

「気が進まないなら来なくていいよ」は上記の表現があります。

1. 仮定法現在(直接法)を使い表現しています。
If you don't feel like it, → If 節 (もし~なら)
you can stay here. → 帰結節 (SはV~です)
☆基本形 → If S V(現在形)~, S 助動詞 V(現在形) ~.

「do / does not feel like it」は「気が進まない」「気分でない」を意味します。
it の部分には具体的な内容を動名詞or名詞で置く事が出来ます。
→ I don't feel like going out today.
今日は外出する気分ではない。

後半の stay here は「ここに居る/残る」です。
here の代わりに留まる場所を置くと表現の幅が広がります。
ex. stay home 家に居る / stay in the room 部屋に居る

2. 副詞節を使う表現です。
When you don't like to go, → 副詞節
you don't have / need to come here. → 主節

主節にある「not have/need to~」は「~する必要はない」を意味します。
「you don't have / need to come here」は「ここに来る必要はない」です。
☆ go は外に行く・出るのイメージに反して come は内に来る・入るのイメージです!

例文
If you don't feel like it, you can do something you like.
気が進まないなら、好きにしていいよ。

When you don't like it, please stay here.
気が進まないなら、ここに居て下さい。

0 216
役に立った
PV216
シェア
ツイート