SAHO

SAHOさん

SAHOさん

後悔する必要はないと思うよ を英語で教えて!

2023/11/14 10:00

友達が挑戦して失敗してしまったので、「後悔する必要はないと思うよ」と言いたいです。

Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/04 00:00

回答

・I believe there's no need to regret.
・I think there's no point in having regrets.
・I reckon there's no use crying over spilt milk.

I believe there's no need to regret, you gave it your best shot.
後悔する必要はないと思うよ、君は最善を尽くしたんだから。

「I believe there's no need to regret.」は「後悔する必要はないと思う」という意味です。失敗や間違いから学ぶことができた場合や、選択した道が最善ではなかったと感じてもその経験が自身の成長につながったときに使われます。また、特定の選択をしたことを他人から責められたときに、自己擁護の意味合いで使うこともあります。

You tried something new and it didn't work out, but I think there's no point in regretting.
新しいことに挑戦してうまくいかなかったけど、後悔する必要はないと思うよ。

Well, you tried your best and it didn't work out. I reckon there's no use crying over spilt milk.
まあ、君は最善を尽くしたけど、うまくいかなかったね。私は後悔する必要はないと思うよ。

I think there's no point in regrettingは、後悔することに意味がないと考えている時に使います。一方、I reckon there's no use crying over spilt milkは、もう取り返しのつかないことについて悔やむことは無駄だと考えている時に使います。前者は後悔自体の無意味さを表現し、後者は特定の失敗に対する後悔の無意味さを表現します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/16 14:39

回答

・I don't think you need to regret it.
・there is no necessity to regret it

「後悔する」は他動詞「regret」で表します。

構文は、前半部分が「ないと思うよ」の意味の主節で第一文型(主語[I]+動詞[think])に「don't」を加えて否定文にします。

後半部分は従属節で第一文型(主語[you]+動詞[need])に副詞的用法のto不定詞「後悔する:to regret it」を組み合わせて構成します。

たとえば"I don't think you need to regret it."とすれば「後悔する必要はないと思います」の意味になります。

また「there+be動詞」の構文形式で「必要」は名詞「necessity」として"I think there is no necessity to regret it."としても前段と同じ意味になります。

0 207
役に立った
PV207
シェア
ツイート