Kwakami

Kwakamiさん

Kwakamiさん

コンピューターが起動しなくなった を英語で教えて!

2023/11/14 10:00

パソコンのスイッチを入れても動かないので、「コンピューターが起動しなくなった」と言いたいです。

Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/03 00:00

回答

・My computer won't boot up.
・My computer won't start up.
・My computer is not powering on.

I tried turning it on, but my computer won't boot up.
スイッチを入れてみたけど、コンピューターが起動しなくなった。

「My computer won't boot up.」は「私のパソコンが起動しない」という意味です。コンピュータが電源は入るけど、OS(オペレーティングシステム)が立ち上がらない、または完全に動作しない状態を指します。パソコンを修理に出す時や、ITサポートに問い合わせる時などに使う表現です。また、ハードウェアやソフトウェアの障害、あるいはウイルス感染等が原因で起こることが多いです。

I tried turning it on, but my computer won't start up.
スイッチを入れてみたけど、コンピュータが起動しなくなったよ。

I tried turning it on, but my computer is not powering on.
スイッチを入れてみたけど、コンピューターが起動しないんだ。

My computer won't start upはコンピュータが起動プロセス(OSのロード、プログラムの実行等)を開始しないときに使います。一方、My computer is not powering onは電源が全く入らない状況を指します。前者はコンピュータが動作を開始しない問題、後者は電源すら入らないより深刻な問題を指します。

A. Hus

A. Husさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/16 10:43

回答

・my computer won't start

I'm pressing the power button, but my computer won't start!
電源ボタンを押しても、コンピューターが起動しなくなった!

パソコンや機器が「起動する」はシンプルな動詞、「start」で表現することができます。この文では、電源ボタンを押してもどうしても起動しない、ということを未来形を使って表現しています。パソコンの他にも、「start」を使って「起動する」を指す例が幾つか挙げられます。

例文
The printer immediately started after plugging it in.
コンセントを挿すと、プリンターがすぐに起動しました。

My car takes a little bit of time to start up.
車のエンジンがかかるのに時間がかかります。

車の場合には、日本語では「起動」よりも「エンジンがかかる」の方が自然ですが、英語ではコンピューターやプリンタと同様に「start」を使えます。

0 185
役に立った
PV185
シェア
ツイート