Gianna

Giannaさん

2023/11/14 10:00

うれしすぎて言葉を失った を英語で教えて!

友達が結婚すると聞いたので、「うれしすぎて言葉を失った」と言いたいです。

0 332
Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/03 00:00

回答

・I was so happy that I was lost for words.
・I was overjoyed to the point of speechlessness.
・I was ecstatic beyond the power of speech.

When I heard that my friend was getting married, I was so happy that I was lost for words.
友達が結婚すると聞いた時、うれしすぎて言葉を失った。

このフレーズは、自分の喜びがあまりにも大きいために何を言って良いかわからない、という感情を表しています。とても強い感情が込み上げてきて、その場面で何も言えなくなる様子を描写しています。例えば、長年の夢が叶った時や、思いがけないサプライズをもらった時、大切な人からプロポーズされた時など、大きな喜びを感じる瞬間に使えます。

When I heard my friend was getting married, I was overjoyed to the point of speechlessness.
友達が結婚すると聞いたとき、私は喜びすぎて言葉を失いました。

When I heard my friend was getting married, I was ecstatic beyond the power of speech.
友達が結婚すると聞いた時、私はうれしすぎて言葉を失いました。

両方のフレーズは非常に似ており、非常に喜んで言葉を失った状態を表していますが、微妙な違いがあります。I was overjoyed to the point of speechlessnessは、喜びがあまりにも大きくて言葉を失ったことを強調しています。一方、I was ecstatic beyond the power of speechは、非常に興奮して言葉を発する能力を超えてしまったことを強調しています。前者は喜びの表現に焦点を当て、後者は興奮の表現に焦点を当てています。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/15 10:02

回答

・I was so happy that I was speechless.
・It was so happy that I lost my words.

構文は、「あまりに~(形容詞)の状態で~だった」の「so+形容詞+that節」の構文形式で表します。前半部分は第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[happy])で構成します。

後半部分は接続詞「that」の後に第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+補語[speechless:言葉が出ない])で構成します。

たとえば“I was so happy that I was speechless.”とすれば「嬉しすぎて言葉が出ませんでした」の意味になりニュアンスが通じます。

また主語を「友達が結婚すること」を示す代名詞「it」に代えて、「言葉を失う」は「lose my words」と訳して“It was so happy that I lost my words.”とすると「言葉を失うほどうれしかったです」の意味になり此方もニュアンスが通じます。

役に立った
PV332
シェア
ポスト