nakao

nakaoさん

2023/11/14 10:00

わたしのせいにしないでよ を英語で教えて!

Don't blame me.以外で、自分のせいにしないでと言いたい時に使えるフレーズを知りたいです。

0 199
Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/02 00:00

回答

・Don't blame me.
・Don't put the blame on me.
・Don't pin this on me.

It's not my fault.
それは私のせいではありません。

Don't blame meは英語で、「私を責めないで」という意味です。何か問題や失敗が起きた時に、自分がその責任を持つべきではないと主張する際に使われます。たとえば、自分以外の誰かがミスをした時や予期せぬ問題が発生した時などに使えます。また、自分がアドバイスや提案をしたがそれがうまくいかなかった場合でも、あくまでそれは提案であって決定は相手がしたということを強調するために使うこともあります。

Don't put the blame on me, I wasn't even there when it happened.
私のせいにしないで、それが起こった時、私はそこにすらいなかったんだから。

I had nothing to do with this, so don't pin this on me.
これには一切関係ないから、私のせいにしないで。

Don't put the blame on meとDon't pin this on meはどちらも他人に非難や責任を押し付けられている状況で使われますが、ニュアンスに若干の違いがあります。

Don't put the blame on meは一般的に誤解やミスが起きたときに、その責任を自分に向けないで欲しいという意味で使われます。

一方、Don't pin this on meはより具体的な非難や告発、罪を自分になすりつけられそうな状況で使われます。これは、罪を「ピンで留める」ようなイメージから来ており、より強い非難や罪を意味します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/11 09:43

回答

・Don't hold me responsible.
・make your failure as my responsibility

「誰かのせいにする」は熟語動詞で「hold someone responsible」と言います。

構文は、「~しないで」の禁止文なので「Don't」を文頭に置いて前段解説の熟語動詞を続けます。代名詞「someone」は一人称代名詞の目的格「me」に変わりますね。

たとえば"Don't hold me responsible."とすれば「私に責任を負わせないでください」の意味になりニュアンスが通じます。

また"You can't make your failure as my responsibility."とすると「あなたの失敗を私の責任にすることはできません」の意味になり此方もニュアンスが通じます。

役に立った
PV199
シェア
ポスト