Amiko

Amikoさん

2023/11/14 10:00

余韻が冷める を英語で教えて!

オペラを観賞し、自宅に帰ると子供達が騒いでいたので、「一気に感動の余韻が冷めました」と言いたいです。

0 159
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/02 00:00

回答

・The thrill is gone.
・The magic has faded.
・The spark has died out.

The thrill is gone, my kids immediately killed the afterglow of the opera.
オペラの感動の余韻が一気に冷めました、子供達がすぐにそれを壊してしまったからです。

「The thrill is gone」は、「ワクワク感がなくなった」や「興奮や喜びが消え去った」という意味を持つフレーズです。元々は恋愛における情熱や興奮が失われたときに使われた表現で、現在では何かに対する情熱や興奮、新鮮さが失われたときに幅広く使われています。例えば、長年続けてきた仕事に対する情熱が失われたときや、以前は楽しかった趣味がただの日課になってしまったときなどに使えます。

After watching the opera, I came home to my kids causing a ruckus. Just like that, the magic has faded.
オペラを観た後、家に帰ると子供たちが大騒ぎしていました。あっという間に感動の余韻が冷めてしまいました。

Watching the opera was magical, but the spark has died out the moment I came home to my noisy kids.
オペラを観るのは魔法のようだったけれど、うるさい子供たちの家に帰った瞬間、その感動の余韻は一気に冷めてしまいました。

The magic has fadedは、ある状況や関係がもともと持っていた魅力や興奮が失われたときに使われます。例えば、長期の恋愛関係で恋人同士の間に初めて感じた魅力が時間と共に消えてしまった場合などです。一方、The spark has died outは、もともとあった情熱や興奮が完全に消え去ったときに使います。たとえば、人が特定のプロジェクトに対する熱意を失ったときなどに使われます。

A. Hus

A. Husさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/10 01:58

回答

・feeling of being deeply moved vanished

I saw an opera and went home.
オペラを鑑賞して帰宅しました。
The feeling of being deeply moved vanished immediately after hearing all the noises my kids were making.
子供たちが騒ぎまくっていたので、感動の余韻は一気に冷めました。

映画や演劇などを「見る・鑑賞する」際には、「watch」ではなく「see」が通常使われます。

ここでは、「感動の余韻」は「the feeling of being deeply moved」と、比較的長いフレーズで表現されていますが、オペラを鑑賞した後の具体的な感情を表現することができます。

「vanish」は「消え去る」という動詞になります。「immediately = 直ちに」と組み合わせることによって、「一気に冷める」という表現として使うことができます。

この他にも「residual feeling」「afterglow」なども「余韻」として英語で表現できます。
例文:My residual feeling/afterglow vanished immediately.
余韻は一気に冷めました。

役に立った
PV159
シェア
ポスト