mizuki

mizukiさん

2023/11/14 10:00

後で困った を英語で教えて!

その時は良かったが後々大変だったので、「後で困った」と言いたいです。

0 100
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/06/02 00:00

回答

・End up in a pickle later
・Get into hot water later.
・Land yourself in trouble later.

I enjoyed at the moment, but I ended up in a pickle later.
その時は楽しかったけど、後で困った状況になりました。

「End up in a pickle later」は英語のイディオムで、「後で困った状況になる」や「後で問題に直面する」といった意味を含んでいます。適用できるシチュエーションは広範で、例えば、計画を立てずに行動した結果、後で問題が生じたり、責任を逃れようとした結果、後でより大きな問題になるなどの状況で使われます。

I enjoyed the party but I got into hot water later because I missed my work.
パーティーは楽しかったけど、仕事をサボったことで後で大変なことになった。

You might not feel it now, but you'll land yourself in trouble later.
今は感じないかもしれないけど、後で困ることになるよ。

Get into hot waterとLand yourself in troubleはどちらも問題や困難な状況に自分自身を置くことを意味していますが、微妙な違いがあります。 Get into hot waterは一般的に自分の行動や決定の結果として問題に直面することを意味し、ほとんどの場合、それが誤解や人間関係の問題であることを示唆しています。一方、Land yourself in troubleはより広範で、法的問題や重大な困難を含む可能性があります。また、これはより形式的な表現で、Get into hot waterよりも厳重さを伴います。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/02 00:18

回答

・later on, I faced difficulties
・later encountered difficulties

例文:
I was fine at that time, but later on, I faced difficulties.
(その時は良かったが、後で困った。)

「fine」は「よい」や「問題ない」というニュアンスで広く使われる単語です。
「at that time」で「その時は」ですね。
「later on」で「あとで」を意味します。

ほかの言い方だと、以下のようにも言えます。

例文:
I was initially doing well, but later encountered difficulties.
(最初はうまくいっていたが、後に困難にぶつかった。)

「initially」は「はじめは」という意味です。
「encountere」は「遭遇する」という意味で、「difficulties」を目的語にしてここでは「困難にぶつかった」と表現しています。

参考になれば幸いです!

役に立った
PV100
シェア
ポスト