Shinobu

Shinobuさん

2023/11/14 10:00

応募に至る を英語で教えて!

採用面接で、面接官に「貴社の方針に感銘を受け応募に至りました」と言いたいです。

0 118
Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/01 00:00

回答

・Leading up to the application
・Prior to the application process
・Before submitting the application

Leading up to the application, I was deeply impressed by your company's philosophy, which motivated me to apply.
応募に至るまでの過程で、貴社の方針に深く感銘を受け、それが私が応募する動機となりました。

「Leading up to the application」は、「申請に至るまでの間」や「申請に向けての準備期間」などの意味で使われます。たとえば、大学への入学申請、ビザ申請、助成金申請など、何かを申請する前の過程や、それに向けた準備や努力を指す表現です。日本語では「申請に至るまでの過程」や「申請に向けて」などと訳すことができます。

Prior to the application process, I was deeply impressed by your company's policies which led me to apply.
応募の前に、私はあなたの会社の方針に深く感銘を受け、それが私が応募するきっかけとなりました。

Before submitting the application, I was really impressed with your company's policies, which led me to apply.
応募する前に、貴社の方針に大いに感銘を受け、それが応募するきっかけとなりました。

Prior to the application processとBefore submitting the applicationは似ていますが、異なるコンテキストで使用されます。

Prior to the application processはアプリケーションプロセス自体が始まる前を指します。たとえば、アプリケーションを準備する方法を学ぶ、アプリケーションの要件を理解する、必要な文書を集めるなど、アプリケーションプロセスが始まる前の準備段階を指すことが多いです。

一方、Before submitting the applicationはアプリケーションプロセスがすでに始まっており、アプリケーションを提出する直前を指します。これは、最終チェックを行ったり、必要な書類がすべて揃っているか確認したりする段階を指すことが多いです。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/19 13:05

回答

・lead me to apply

単語は、「~に至る」は「~を導く」の他動詞「lead」を使い「lead+目的語+ to do」の構文形式で表します。

構文は、前半部は受動態で「be動詞+動詞の過去分詞」の形式で、主語(I)の後にbe動詞、動詞の過去分詞(impressed)、副詞句(貴社の方針に:by your company's policies)を続けて構成します。

後半節の「応募に至りました」は関係代名詞「which」を使い、前半解説の「lead+目的語+ to do」を「led+me+to apply」にアレンジして続けて構成します。

たとえば"I was impressed by your company's policies, which led me to apply."とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV118
シェア
ポスト