Nakabayashiさん
2023/11/14 10:00
滅多なこと を英語で教えて!
上級生なので、「滅多なことはできないでしょう」と言いたいです。
回答
・Rarely ever
・Hardly ever
・Once in a blue moon
As a senior, I can rarely ever do frivolous things.
上級生なので、私は滅多にくだらないことをすることはできません。
「Rarely ever」は「ほとんど決して~しない」という意味を持つ表現で、非常にまれにしか起こらない状況や行動を表します。頻度が非常に低い、ほぼ存在しないといった事象を言い表すのに使われます。たとえば、「彼は滅多に外出しない(He rarely ever goes out)」のように使います。この表現を使うと、単に「Rarely(まれに)」と言うよりも、その行動や事象が更に稀であることを強調できます。
Since you're a senior, you can hardly ever do reckless things, can you?
あなたは上級生なので、滅多なことはできないでしょうね。
As a senior, I can only do things once in a blue moon.
上級生として、私が何かをすることは滅多にありません。
Hardly everとOnce in a blue moonは共に非常にまれな出来事を表す表現ですが、微妙な違いがあります。Hardly everは事実上ほとんど起こらないことを指します。例えば、I hardly ever eat fast foodと言うと、ファーストフードを食べることはほとんどないという意味になります。一方、Once in a blue moonは、非常に稀で、特別な出来事を指す表現です。例えば、I see my high school friends once in a blue moonと言うと、高校の友人に会うことは非常に稀で、特別な出来事であることを示します。
回答
・act rashly
・do something silly
act:行動する
rashly:軽率に、急いで、無鉄砲に
do:する
something:何か
silly:ばかげた、くだらない、浅はかな
rashlyを使った1つめの表現は、行為や言動が軽率で深く考えていない場合に使われます。2つめの表現は、何か無分別であったり、むやみやたらなことについて使われます。
例文
They can't act rashly.
滅多なことはできないでしょう。
You're a senior now, so please don't do something silly.
あなたはもう上級生なんだから、滅多なことはしないでね。
※senior:年上の、(高校・大学の)最上級生