Rieさん
2023/11/14 10:00
単純明快 を英語で教えて!
どんなに複雑な問題でも彼は「単純明快に解説してくれる」と言いたいです。
回答
・Straightforward
・Clear-cut
・Plain and simple
No matter how complex the issue is, he always explains it in a straightforward manner.
どんなに複雑な問題でも、彼はいつも単純明快に説明してくれます。
「Straightforward」は英語で、「わかりやすい」「直接的な」「率直な」などの意味を持つ単語です。人や物事が複雑さや曖昧さを排し、はっきりとしている様子を表すときに使います。例えば、誰でも理解しやすい説明を「straightforwardな説明」と表現したり、遠回しな言い方をせずに率直に意見を述べる人を「straightforwardな人」と表現します。また、簡単に解決できる問題や、手続きなどを「straightforward」と表現することもあります。
No matter how complex the issue is, he always provides a clear-cut explanation.
どんなに複雑な問題でも、彼はいつも単純明快な説明をしてくれます。
No matter how complex the problem is, he explains it plain and simple.
どんなに複雑な問題でも、彼はそれを単純明快に説明してくれます。
Clear-cutは通常、何らかの決定や結果が明白で、曖昧さが全くないことを表すのに使われます。例えば、「彼の勝利は明確だった」などと言う時に使用します。一方、Plain and simpleはより日常的な状況で使われ、何かが単純で理解しやすいことを表します。例えば、「彼の説明は簡単でわかりやすかった」などと言う時に使用します。両者は似ていますが、Clear-cutは通常、より公式な文脈や重要な決定について使われ、Plain and simpleは一般的な状況や説明について使われます。
回答
・simply and crealy
He explains even the most difficult and complicated questions simply and clearly.
彼はどんなに難しく複雑な質問でも、単純明快に説明してくれます。
(even the most〜:どんなに〜でも complicated:複雑な simply:単純に、わかりやすく clearly:明快に、はっきりと)
単純明快にはsimplyとclearlyという副詞を使って表現できます。simplyはsimple「単純な、簡単な」という形容詞の副詞形で、「単純に、簡単に」という意味で使います。clearlyもclear「明快な、はっきりとした、きれいな」という形容詞の副詞形で、「明快に、はっきりと」という意味で使います。
例:
You should consider this problem more simply.
この問題はもっとシンプルに考えるべきだ。
(consider:考える)
I cannot hear you clearly.
あなた(の声)がはっきりと聞こえません。
※zoomなどで音声が切れている時に使う表現です。