macoto

macotoさん

2023/11/06 19:47

覚悟はできているを英語で教えて!

やるように言われていたことをできていなくて、「叱られる覚悟はできています」と言いたいです。

0 208
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/01 00:00

回答

・I'm ready for whatever comes.
・I'm prepared for the worst.
・I've braced myself for all possibilities.

I haven't done what I was told to, but I'm ready for whatever comes.
やるように言われていたことをしていないけど、何が来ても覚悟はできています。

「I'm ready for whatever comes」は、「何が来ても準備はできている」という意味で、自信や決意を示すフレーズです。未知の出来事や困難に対しても自分は対処できるという自信や覚悟を表します。たとえば、新しいプロジェクトを始める前や、困難な状況に直面している時などに使えます。相手に対する挑戦的な態度を示すこともあります。

I haven't done what I was told to do, but I'm prepared for the worst.
言われたことをやっていないけど、最悪の事態には覚悟しています。

I haven't done what I was told to do, but I've braced myself for all possibilities.
言われたことをやっていませんが、全ての可能性、つまり叱られることも含めて覚悟はできています。

I'm prepared for the worstは一般的に悪い結果や困難な状況に備えているという意味で使われます。対して、I've braced myself for all possibilitiesは、良い、悪い、予期しない全ての結果に備えているという意味です。前者は特に悪い結果に焦点を当て、後者は全ての可能性をカバーしています。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/13 11:49

回答

・I'm ready to be scolded.
・I have already set my mind to be scolded.

単語は、「覚悟はできている」を「~の準備できている」のニュアンスで「be ready to」と表現することが可能です。

構文は、第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[ready])に副詞的用法のto不定詞「叱られる:to be scolded」を組み合わせて構成します。

たとえば"I'm ready to be scolded."とすればご質問の意味になります。

他の表現としては「覚悟は出来ている」を「心定める」のニュアンスで「set one's mind」として現在完了形を用いて"I have already set my mind to be scolded."としても良いです。

役に立った
PV208
シェア
ポスト