Kanako Yamamotoさん
2023/08/29 10:00
無事でよかった を英語で教えて!
交通機関の事故で、子供の安全が確認できたので、「無事でよかった」と言いたいです。
回答
・I'm glad you're safe.
・Thank goodness you're okay.
・It's a relief to know you're unharmed.
I heard about the accident on the news. I'm glad you're safe, sweetheart.
ニュースで事故を聞きました。あなたが無事で本当によかったわ、お子さん。
「I'm glad you're safe.」は、「あなたが無事で何よりです」という意味です。これは、相手が何らかの危険な状況や困難な状況から脱出した後、または何か悪いことが起こる可能性があったが無事だったと知ったときに使われます。例えば、災害後や事故からの回復、危険な場所からの帰還などの際に使えます。また、相手を心配していたときや、安堵したときにも使えます。大切な人への思いやりや安心感を表現するフレーズです。
Thank goodness you're okay, I was so worried after hearing about the accident.
「事故のことを聞いてとても心配だった。無事でよかった。」
After hearing about the bus accident, it's a relief to know you're unharmed.
「バス事故の知らせを聞いて心配だったけど、無事でよかったよ。」
Thank goodness you're okayは、よりカジュアルで親しみやすい表現で、友人や家族などに対して使われます。一方、It's a relief to know you're unharammedはよりフォーマルな表現で、敬意を表したいときや、ビジネスシーンなどで使われます。また、後者は心情をより詳細に表現するため、深刻な事態後の安堵感を表す際に適しています。
回答
・Good to hear that he is safe.
・I’m relieved that he is safe.
Good to hear that he is safe.
彼が無事でよかった。
"good to hear that ~"は、「~で本当に良かった」というフレーズです。
"that"の後ろには、良い知らせの内容を簡単に入れます。
今回の場合は、"he is safe"「彼が無事だ・安全だ」という事です。
また、"good to hear"だけを言う事もあります。
例:That's good to hear.
(朗報を聞いて)本当に良かった。
I’m relieved that he is safe.
無事と聞いて安心しました。(無事でよかった)
"relieve"「安心する」という動詞を使って、「本当に良かった」を表すフレーズです。
また、これも"relief"「安心」という名詞だけで、「本当に良かった・安心した」ということを表すこともできます。
例:What a relief!
ほんとに安心した!