Dianna

Diannaさん

2023/08/29 10:00

照れないで を英語で教えて!

友達がとても恥ずかしがっているので、「照れないで」と言いたいです。

0 223
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/30 00:00

回答

・Don't be shy.
・Don't hold back.
・Let your guard down.

Don't be shy, you're among friends here.
「照れないで、ここにいるのはみんな友達だよ。」

Don't be shyは「恥ずかしがらないで」「遠慮しないで」という意味のフレーズです。相手が何かをすることに躊躇したり、遠慮したりしている時や、自己紹介や意見表明などで人前に出るのをためらっている時に使います。または、パーティーや集まりなどで他の人たちと交流するのをためらっている人に対しても使います。友人や知人に対し、自分自身を開放し、自由に行動するように励ます際に使います。

Don't hold back, just be yourself.
照れることなく、自分らしく振る舞って。

You can let your guard down, there's no need to be shy.
気を許して、恥ずかしがる必要はないよ。

Don't hold backは、「全力を尽くす」「遠慮しないで」などという意味で、特定の行動や感情を抑えることなく表現するように促す場面で使われます。例えば、意見を述べる際や、スポーツや競争で全力を出すように促す際などに使用します。

一方、Let your guard downは、「気を許す」「油断する」などの意味で、警戒心を解くことを示します。これは通常、人々がリラックスしたり、ある状況や人物に対して警戒心を持つ必要がないと感じる時に使われます。

172a_

172a_さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/10 15:45

回答

・Don't be shy.
・You don't have to be ashamed.

Don't be shy.
照れないで。

"shy"は、「照れる・恥ずかしがる」という意味の形容詞です。
性格を表す言葉でもあり、「恥ずかしがり屋」や「人見知り」という意味でも使えます。
例:He is a shy guy.
彼は恥ずかしがり屋さんなの。

You don't have to be ashamed.
恥ずかしがることはないよ。(照れる必要はないよ。)

"be ashamed"は、自分の行動に対して「恥ずかしがる」という意味です。
元々は恥ずかしがり屋でなくても、自分が何かしてしまい、恥ずかしがるニュアンスです。

上記の、"You don't have to be ashamed."は、
"don't have to"「する必要はない」が入っており、
「あなたの行動は、恥ずかしがるものではなかったよ、自信をもって」というニュアンスを含む表現になっています。

役に立った
PV223
シェア
ポスト