Mie Oikawaさん
2023/08/29 10:00
ほんと行かなきゃ を英語で教えて!
行かなきゃと思いつつ話し込んでしまったので、「ほんと行かなきゃ」と言いたいです。
回答
・I really have to go.
・I really must leave.
・I really can't stay any longer.
I've really enjoyed our chat, but I really have to go now.
お話しするのを楽しんできましたが、本当に今行かなければなりません。
「I really have to go」は直訳すると「本当に行かなければならない」となります。具体的な行き先を指定せずに使われる表現で、急用が出来た、時間がない、トイレに行きたいなど、何らかの理由ですぐに立ち去らなければならない状況を指します。また、会話を終わらせたいときにも使われます。敬語ではないため、友達や同僚とのカジュアルな会話でよく使われます。
I really must leave. I've lost track of time chatting with you.
本当に行かなきゃ。あなたと話し込んで、時間を忘れてしまった。
I've enjoyed our chat, but I really can't stay any longer.
話し込んで楽しかったけど、もう本当にこれ以上はいられないんだ。
「I really must leave」は「私は本当に出なければならない」という意味で、スケジュールや時間制約などの理由により、すぐにその場を離れなければならないときに使います。一方、「I really can't stay any longer」は「私は本当にこれ以上滞在できない」という意味で、体調不良や気分的な理由、または他の予定があるなど、自分自身の状況により長くその場にいられないときに使います。
回答
・I really gotta go!
・It's time to go.
・I'm in a hurry.
Sorry, I really gotta go!
ごめん、ほんといかなきゃ。
"gotta go"は、"have got to go"の省略表現です。
「行かなければならない」という意味で、カジュアルな場で頻繁に使われます。
"really"をつけることで、「ほんとに」「マジで」という意味を加えています。
It's time to go.
「もう行く時間だ(そろそろ行かなきゃ)」
「time to +動詞」で「~をする時間」という表現を作ることができます。
「そろそろ行かなきゃ」というニュアンスで使うことができます。
I'm in a hurry.
「私、急いでいるの。」
"be in a hurry"で「急いでいる」という意味を表すことができます。
上記の”gotta go”や"time to go"の後に、”I'm in a hurry"とつけることで、「急いでいる」という説明を加えることができます。