
haruka nakaneさん
2023/08/29 10:00
ぱくりと開く を英語で教えて!
足を怪我していたが気にせず部活をしたので、「傷口がぱくりと開いてしまった」と言いたいです。
回答
・Split open
・Tear open
1. Split open
(傷口が)パックリ開く
「切れ目が入って開く」という意味です。傷口が開いてしまったときに使えます。
例文
My wound split open after I ran too much.
傷口がぱくりと開いてしまった。
2. Tear open
裂けるように開く
「引き裂かれて開く」という意味です。傷口が再び開いてしまったときに使えます。
例文
I accidentally tore open my wound while stretching.
ストレッチをしていたら、傷口がぱくりと開いてしまった。
※他の表現との比較
Split open → 割れるように開く
Burst open → 勢いよく開く
Gape open → ぽっかり開く
Tear open → 引き裂かれて開く
回答
・split wide open
「ぱくりと開く」は上記のように表現します。
split 「裂ける」に、 wide open を加えて「ぱくりと大きく開く」ことを強調しています。
こちらは少し丁寧な言い方になります。
The wound split wide open again.
傷口がまたぱくりと開いた。
The bag split wide open, spilling all the groceries on the floor.
袋がぱっくりと裂けて、中の食料品が床に散らばった。
spilling:こぼす、ばらまく、溢れ出る
よりカジュアルな言い方も2つご紹介します。
crack open:パカッと開く、ひびが入って割れる
popped open:勢いよく開く、(弾けるように)開く
ご参考になれば幸いです!