Yoneさん
2023/08/29 10:00
のりのりでこなす を英語で教えて!
最近調子がいいので、「ノリノリで勉強をこなしていっています」と言いたいです。
回答
・Handle with ease
・Take it in stride
・Sail through it
I've been in great shape recently, so I've been handling my studies with ease.
最近調子がいいので、ノリノリで勉強をこなしています。
「Handle with ease」は「楽々と取り扱う」や「難なく扱う」という意味を持つ表現です。何かを手軽に、スムーズに、あるいは努力を必要とせずに対処できる状況を指す時に使われます。特に、困難な課題や複雑な問題に対して、他の人が苦労するかもしれない場面でも、ある人がそれを簡単にこなす時にこの表現が使われます。ビジネスシーンやスポーツ、日常生活など、幅広いシチュエーションで使うことができます。例えば、「彼はプレッシャーの下でも楽々と仕事をこなす」や「彼女は複雑な数学の問題を難なく解く」などという文脈で使えます。
I've been on a roll lately, so I'm taking my studies in stride.
最近調子が良いので、ノリノリで勉強をこなしていっています。
I've been in great shape recently, so I'm just sailing through my studies.
最近調子がいいので、勉強をノリノリでこなしています。
Take it in strideは、困難や問題に直面したときに、動揺せずに冷静に対処することを表します。一方、Sail through itは、困難や問題を簡単に、または労力をあまり使わずに乗り越えることを示します。前者は問題に対する落ち着きや冷静さを強調し、後者は問題を解決する能力やスキルを強調します。例えば、テストの準備が十分でなかったが、それでも冷静に取り組む場合はTake it in stride、テストが非常に簡単でスムーズに進んだ場合はSail through itと言います。
回答
・I do in a good mood.
「のりのりでこなす 」は上記の様に言うことが出来ます。
例文は次の通りです。
I'm studying in a good mood.
ノリノリで勉強をこなしていっています。
「ノリノリで」は「上機嫌な状態」を言うので 「in a good mood」で表現出来ます。
do in a good mood = 上機嫌で行う
mood は「雰囲気」の他「機嫌」という意味でもよく使われます。
例文
He is in a good mood.
彼は機嫌が良い。
He finished all his work in a good mood.
彼は上機嫌ですべての仕事を終わらせた。
また反対に「不機嫌に」「気分が沈みながら」の場合は次のように表現します。
He became in a bad mood.
彼は不機嫌になりました。
in a bad mood は「不機嫌な」という意味です。
I'm studying English in a gloomy mood.
憂鬱な気分で英語の勉強をしています。
in a gloomy mood は「憂鬱な」という意味です。
その他の例文
She works and plays in a good mood.
彼女は仕事も遊びものりのりでこなします。