murata

murataさん

2023/08/29 10:00

どいて を英語で教えて!

通路でかたまって話してる人たちがいるので、「どいて」と言いたいです。

0 121
seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/29 00:00

回答

・Move over.
・Make way.
・Step aside.

Could you guys move over? I need to get through.
「ちょっとどいてもらえませんか?通りたいんです。」

「Move over」は直訳すると「移動して」という意味になりますが、ニュアンスとしては「ちょっとどいて」「場所を譲って」「横にずれて」などと解釈されます。物理的な場所を空けるよう求める時や、特定の立場や役職から退くように促す際にも使えます。シチュエーションとしては、例えば座っている人に隣に座りたいとき、通路を塞いでいる人に通りたいとき、あるいは新しいリーダーに場を譲るときなどに使えます。

Could you make way, please? I need to get through.
「すみません、通りたいので道を空けて頂けますか?」

Excuse me, could you step aside, please?
「すみません、少し道をあけていただけますか?」

Make wayは通常、大きなグループが道を空けるように要求する際に使われます。例えば、パレードや緊急車両が通り抜ける必要がある際などです。一方、Step asideは個々の人に対して、一時的に立ち位置を移動して通路を空けるように要求する際に使われます。例えば、他の人が通り抜けたり、特定の場所を利用したりするために、一時的に場所を空けるように求められる場合などです。

172a_

172a_さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/16 23:19

回答

・Excuse me?
・Could you step aside?
・Can you move over?

Excuse me?
「すみません」(どいてもらえますか?)

最も婉曲的ですが、一番日常で使われるフレーズです。
"Excuse me"は、「すみません」と訳されるものの、誰かにどいてもらいたい時、道をあけてもらいたい時に、少し大きめの声で"Excuse me"と言って、道をあけてもらいます。
日本語の「すみません」と同じ使い方なので、とても便利です。

Can you move over?
移動してもらえますか?

具体的に「どいて!移動して!」と言う場合には、"move over"を使うこともできます。
"Can you~?"はカジュアルなお願いの仕方なので、もう少し丁寧にしたい場合は、後述の"Could you~?"を使うと良いでしょう。

Could you step aside?
ちょっとどいていただけますか?

"step aside"は、「わきによける、道をあける」という意味のイディオムです。
丁寧なお願いをする時の、"Could you~?"「~していただけますか?」と組み合わせて、どいて欲しいことを伝えることができます。

役に立った
PV121
シェア
ポスト