Tomoka

Tomokaさん

2023/08/28 11:00

背筋が伸びる思い を英語で教えて!

立派な人と接する機会があったので、「背筋が伸びる思いになりました。」と言いたいです。

0 1,037
Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/28 00:00

回答

・Feel a weight lifted off my shoulders.
・Feel a sense of relief.
・Feel like a burden has been lifted.

I had the opportunity to meet a distinguished person and I felt a weight lifted off my shoulders.
立派な人と会う機会があり、肩の荷が降りたような感じがしました。

「Feel a weight lifted off my shoulders」は、「肩の荷が軽くなる」という意味で、問題や悩みが解決され、そのストレスやプレッシャーから解放されたときに使う表現です。例えば、期限が迫った大きな仕事を終えた後や、長い間気にかかっていた問題が解決した時などに使えます。また、この表現は相手に安堵の感情を伝えるときにも使います。

I felt a sense of relief after having the opportunity to interact with such a distinguished person.
そんな立派な人と交流する機会があった後、ホッとした気持ちになりました。

After having the opportunity to interact with such a distinguished person, I feel like a burden has been lifted.
立派な人と接する機会があった後、背筋が伸びる思い、すなわち負担が取り払われたように感じます。

Feel a sense of reliefは、一般的にストレスや心配事が解消されたときに使われます。大きなプロジェクトが終了したときや、試験が終わったときなどに使う表現です。

一方で、Feel like a burden has been liftedはより重いストレスや負担が取り除かれたときに使われます。この表現は、大きな借金が完済したときや、長期間悩んでいた問題が解決したときなど、より重要な問題が解消されたときに使われます。

Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/02 08:19

回答

・make one stand a little taller
・be motivated

1. make one stand a little taller
背筋が伸びると、少し背が高く見えますよね。
そこから来ていて、直訳すると「〇を少し高く立たせる」となります。

Meeting with such an impressive person made me stand a little taller.
(そんな印象的な人物との出会いが、私を少し背筋を伸ばす気持ちにさせました。

2. be motivated
「背筋が伸びる思い」とは「気合いを入れ直して頑張ろう」という意味をもつことから、単純に「意欲が沸いた」などと言うこともできます。

I was motivated to do my best after the conference.
(カンファレンスのあと私は最善を尽くす意欲が湧きました)

ちなみに受身形を用いず、順序を入れ替えることでsomething motivate one(動機づける)ということもできます。

役に立った
PV1,037
シェア
ポスト