Fumiko

Fumikoさん

Fumikoさん

幸運を祈る を英語で教えて!

2023/08/28 11:00

Best wishes以外に幸運を祈りますと言いたい時に使えるフレーズが知りたいです。

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/27 00:00

回答

・Wishing you good luck.
・Here's hoping for the best!
・Fingers crossed for you!

I'm rooting for you.
私はあなたを応援しています。

「Wishing you good luck.」は「君に幸運を祈る」という意味で、誰かが何か新しいことを始めたり、試験やインタビューなどに臨むときに使います。ポジティブな結果を願っていることを表現し、相手に対する思いやりや応援の気持ちを示します。直訳すると「君に運を祈る」になりますが、「頑張って」「成功を祈る」などの意味合いも含まれます。

I've just submitted my application for the job. Here's hoping for the best!
「仕事の申し込みを提出したところです。最善の結果を願っています!」

I know you have a big presentation tomorrow. Fingers crossed for you!
明日は大事なプレゼンテーションがあるんだよね。君の成功を祈っています!

Here's hoping for the best!は、ある状況や結果について最善の結果を期待するときに使います。一方、Fingers crossed for you!は他人に対して使い、その人が成功することを願う表現です。つまり、自分自身や一般的な状況に対してはHere's hoping for the best、他人に対してはFingers crossed for youを使うのが一般的です。

Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/01 10:57

回答

・Good luck
・Pray for you
・I wish you all the best

Best wishes以外に「幸運を祈ります」と言いたい時に使えるフレーズには、
以下のようなものがあります。

Good luck
"Good luck in your exams tomorrow."
(明日の試験がうまくいくよう、幸運をお祈りします。)

Best of luck
Good luckとほぼ同様の相手を応援したり
励ましたりする時のフレーズです。
"Best of luck on your journey."
(良いご旅行となるよう、幸運をお祈りします。」

Pray for you
家族の不幸・災害・病気など大変な境遇にある方に向けての
励ましやお見舞いの表現です。
"I will pray for you."
(幸運をお祈りします。)

I wish you all the best
口語でも文章でも使うことができる表現で、
相手の今後の幸せを祈る気持ちを率直に伝えられます。
"I heard there’s an important event tomorrow. I wish you all the best."
(明日重要なイベントがあると聞きました。幸運をお祈りします。)

Fingers crossed
英語圏の人は指をクロスさせて人の幸運を祈るとこから来ている表現です。
"I hope your presentation will go well, fingers crossed."
(あなたのプレゼンがうまくいくよう、幸運をお祈りします。)

0 649
役に立った
PV649
シェア
ツイート