Shizuka

Shizukaさん

2023/08/28 11:00

ありそうでない を英語で教えて!

今までに意外と見たことがなかったものを手にした時に「ありそうでなかった」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 410
Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/27 00:00

回答

・Seems likely but isn't.
・Deceptively probable.
・Misleadingly plausible.

It seems likely but it isn't, I've never seen this before.
「ありそうでなかった、これまで見たことがない。」

Seems likely but isn't.は「一見そう思われるが、実はそうではない」という意味を表すフレーズです。何かが事実のように感じられるかもしれない、あるいは一般的にそう思われているかもしれないが、実際には異なるという状況を説明するときに使います。例えば、一見簡単そうに見える問題が実際には難しいときや、初めは成功しそうに見えたプロジェクトが失敗した場合などに使えます。

It seems deceptively probable that I have never come across this before.
「これまでに意外と見たことがなかったものを手にするなんて、一見するとありそうでなかったですね。」

It seems misleadingly plausible that I've never come across this before.
「これまでこんなものに出会ったことがないなんて、誤解を招くほどに信じられない。」

Deceptively probableとMisleadingly plausibleは、いずれも事柄が本当は違うのに信じ込ませるような状況を表現する表現ですが、ちょっとしたニュアンスの違いがあります。

Deceptively probableは、何かが起こりそうに見えるが、実際にはその可能性が低い、つまり見かけに騙されやすい状況を指すのに使われます。例えば、宝くじに当たる確率が高そうに見えるが、実際にはほとんど当たらない、といった状況です。

一方、Misleadingly plausibleは、何かが真実そうに聞こえる、または理解しやすそうに見えるが、実際には誤解を招くか、事実と異なる情報を伝える状況を指すのに使われます。例えば、誤った情報がうまく説明されていて、真実そうに聞こえる、といった状況です。

Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/21 23:42

回答

・You would think they would have it.

ありそうでない・・・・。この日本語をそのまま英訳しても意味のある(こちらの意図した)英語にはなりませんが、助動詞willの過去形would を使う仮定法を使うことにより、英語的な言い回しとして、

"You would think they would have it." という表現が良く使われます。

すなわち、普通思うよね?・・彼らはそれを持っているって・・(でも、そうじゃないんだよね)ということで、ありそうでない・・という状況を表現します。

また、そうした英語的な表現がぱっと出てこないのであれば、状況に応じた言葉を補うことで、例えば、

"This product seems to be available, but is is rare."
(この商品はありそうで、あまりない商品です。)
のような分かりやすい表現で言い換えることもできます。




役に立った
PV410
シェア
ポスト