Somaさん
2023/08/28 11:00
見越す を英語で教えて!
弟が後から厄介ごとを持ってくると思っていたので「厄介ごとを見越して行動して」と言いたいです。
回答
・Anticipate
・Foresee
・Envision
I anticipated you'd bring some trouble, so please act accordingly.
君が厄介ごとを持ってくると予想していたから、それに見合った行動をとってほしい。
「Anticipate」は、何かが起こることを予期する、または予測するという意味の英語の動詞です。具体的な出来事や問題を予想し、それに対する対策や準備をすることを指すことも多いです。例えば、会議で問題が起こることを予期して対策を練る、旅行で天候が悪くなることを予測して準備をする、などのシチュエーションで使われます。また、好意的な意味合いで、楽しみに待つ、というニュアンスで使うこともあります。
I foresee you bringing trouble later, so please act accordingly.
「あとで厄介ごとを持ってくると予知してるから、それに応じて行動して。」
Anticipate the trouble your brother might bring and act accordingly.
「弟が持ってくるかもしれない厄介ごとを見越して行動してください。」
ForeseeとEnvisionは両方とも未来を考えることを意味しますが、ニュアンスが異なります。Foreseeは通常、予想や予測に基づいて未来の出来事を認識することを指します。例えば、データ分析に基づくビジネス予測に使われます。一方、Envisionはより創造的で、具体的なイメージやビジョンを心に描くことを指します。例えば、新製品のデザインや未来のキャリアプランに使われます。
回答
・1.Anticipate
・2.Foresee
1.Anticipate
この言葉は一般的には「予想する」「予測する」といった意味でよく使われます。何かを先読みして、その上で行動するというニュアンスが強いです。
例文:
"You should anticipate trouble and act accordingly."
(厄介ごとを見越して行動してほしい。)
2.Foresee
この言葉も「予想する」「予知する」といった意味で使われますが、より未来の出来事に対する確信が含まれることが多いです。
例文:
"I foresee difficulties if we don't prepare."
(事前に準備しなければ、困難が待ち受けていると見越している。)
ちなみに、"Anticipate"と"Foresee"は似ているが、"Anticipate"はより積極的な行動を伴うことが多く、"Foresee"は単に未来の出来事を予測する、という違いがあります。
アメリカでは、ビジネスの場で特に"anticipate"がよく使われます。それはアメリカ文化がプロアクティブな行動を高く評価するからです。一方で、イギリスでは言い回しが少し違う場合もありますが、基本的な意味は同じです。
"Expect"も「予想する」と訳されることがありますが、"Anticipate"や"Foresee"とは少しニュアンスが違います。"Expect"は「予期する」「期待する」という意味で、未来の出来事が確実に起こると考える場合に使います。