Diannaさん
2023/08/28 11:00
今日と言う日は二度とない を英語で教えて!
学校で、生徒たちに「今日と言う日は二度とないから、一日一日を大事にしようね」と言いたいです。
回答
・There's no such thing as the same day twice.
・Every day is once in a lifetime.
・Seize the day, for it will never come again.
Remember, there's no such thing as the same day twice. Let's cherish each day we have.
覚えておいてね、同じ日は二度と来ないんだから。一日一日を大切にしようね。
「There's no such thing as the same day twice.」は「同じ日は二度と訪れない」という意味です。これは、毎日が一度きりで、一度過ぎた日は二度と同じようには戻らないという哲学的な考え方を表現しています。このフレーズは人生の大切さや、一日一日を大切に生きるべきだというメッセージを伝えるのに使われます。例えば、後悔しないようにチャンスを逃さない、毎日を最善を尽くして生きる、などのシチュエーションで使えます。
Remember, students, every day is once in a lifetime. Let's make the most of each day.
「覚えておいてね、皆さん。毎日が一生に一度きりの日なんだよ。一日一日を大切にしましょう。」
Remember to seize the day, because it will never come again.
「覚えておいてね、今日という日は二度と来ないから、一日一日を大事にしましょう」
Every day is once in a lifetimeは日々が一度きりであるという現象を認識し、その日その日を大切に生きるべきだという哲学的な考え方を表現するのに使われます。一方、Seize the day, for it will never come againはより行動志向的で、その日その日を積極的に生き、チャンスや機会を逃さないようにしようという意味を強調します。前者は日々の生活や人生に対する価値観を示すのに対し、後者は具体的な行動を促すのに使われます。
回答
・Carpe Diem
・seize the day
・today never comes again
"Carpe Diem"とは紀元前23年に古代ローマの詩人ホラティウス(Horace)が書いた「オード集(Odes)」という詩集に登場するフレーズで、文字どおりには「その日をつかめ」という意味になります。
意味としては、何かを先延ばしにしたり、さらに良い機会が来るのではないかと未来に期待したりするのではなくて、今、この瞬間に目の前にあるチャンスをつかむべきだ、という意味です。
"seize the day"というのは、この"Carpe Diem"を英語に訳したものです。
"today never comes again"は質問の内容を、違和感のない英語に訳したものです。
例)
Carpe Diem. Treasure each day.
「その日をつかめ」ともいうから、一日一日を大事にしようね