Yukiko

Yukikoさん

2023/08/28 11:00

よそよそしい を英語で教えて!

子供が人見知りをしていたので『よそよそしい』と言いたいです。

0 226
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/05/24 00:00

回答

・Distant
・Cold or aloof
・Standoffish

The child was acting distant because he is shy around new people.
その子は新しい人たちを前にすると恥ずかしがるので、よそよそしく振る舞っていました。

「Distant」は日本語で「遠い」や「離れた」を意味しますが、物理的な距離だけでなく、精神的な距離や感情的な距離を示すこともあります。親しい関係にある人が無関心や冷淡な態度を示すとき、その人の態度を「distant」と表現することがあります。また、親戚関係で言えば遠縁を「distant relative」と表現します。また、予測や可能性があまりにも現実から遠い場合に「distant future(遥か未来)」、「distant possibility(遠い可能性)」のように使われます。

My child was acting cold and aloof because he's shy around strangers.
私の子供は見知らぬ人に対して恥ずかしがり屋なので、よそよそしく振る舞っていました。

My child was being a bit standoffish because he's shy around new people.
私の子供は新しい人々に対してシャイなので、少しよそよそしかったです。

「Cold」や「aloof」は一般的に、人々から距離を置き、感情をあまり表さない人を指し、どちらもフォーマルな言葉です。「Standoffish」は、よりカジュアルな言葉で、自分から積極的に交流を避ける、または人々と近づきすぎない人を指します。したがって、「cold」や「aloof」は公式の状況または一般的な説明で使用され、一方、「standoffish」は日常的な会話や親しい関係で使用されます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/14 14:06

回答

・aloof
・estrange

「うちの子が親戚によそよそしい」という文で考えてみましょう。単語は、「人や態度などがよそよそしい、打ち解けない」を形容詞で「aloof」と言います。

構文は、第二文型(主語[my child]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[aloof])に副詞句「親戚に:to my relatives」を組み合わせて構成します。第二文型の場合、主語と補語はイコールの関係です。

たとえば"My child is aloof to my relatives."とすれば上記の日本文の意味になります。「aloof」の代わりに他動詞「estrange(よそよそしくさせる)」を使い"My child estranged himself from my relatives."としても良いでしょう。

役に立った
PV226
シェア
ポスト