kaikun

kaikunさん

kaikunさん

見てみぬふりしないで を英語で教えて!

2023/08/28 11:00

困っているのに助けてくれないので『見て見ぬふりしないで』と言いたいです。

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/24 00:00

回答

・Don't turn a blind eye.
・Don't ignore the problem.
・Don't bury your head in the sand.

Don't turn a blind eye, I really need your help.
見て見ぬふりしないで、本当に君の助けが必要なんだ。

Don't turn a blind eyeは、「見て見ぬふりをしないで」という意味です。社会問題や個人が直面している困難など、無視してしまいがちな問題に対して使われます。例えば、いじめや社会的な不平等、不正行為などを見かけた時に、それを無視せずに対処するように呼びかけるときに用います。また、他人の困りごとを見過ごさずに、手助けをするよう促す意味合いでも使われます。

Don't ignore the problem. You need to help me.
問題を無視しないで。助けてくれる必要があるんだ。

Don't bury your head in the sand. You know I'm struggling here.
見て見ぬふりをしないで。君は私が困っているのを知っているでしょう。

Don't ignore the problemとDon't bury your head in the sandは、問題を無視しないで対処しろという同じメッセージを伝えますが、ニュアンスが少し異なります。

Don't ignore the problemは直訳通り、問題を無視しないで具体的に対処しろという指示です。一方、Don't bury your head in the sandはオーストリッチが危機的な状況で頭を砂に埋めて逃避するという伝説から来ていて、問題を無視して現実から逃避しようとしないでという意味になります。

したがって、前者は単純に問題を無視しないでくださいという一般的な指示で、後者は問題から逃げて現実を直視しない人に対して使われる表現です。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/13 11:16

回答

・turn a blind eye to

「痴漢を見て見ぬふりをしないでください」という文で考えてみましょう。単語は、「見て見ぬふりをする」を「turn a blind eye to」というフレーズで表します。「見えない目に変える」という事は「目をつむる、見て見ぬふりをする」という事ですね。「痴漢」は「molestation」と言います。

構文は、「~しないで」の禁止文ですので「don't」を文頭に置いて前段解説のフレーズと名詞を続けて構成します。

たとえば"Don't turn a blind eye to molestation."とすれば上記の日本文の意味になります。

0 230
役に立った
PV230
シェア
ツイート