Sana

Sana さん

2023/08/28 11:00

決定事項 を英語で教えて!

会議で、メンバーに「それは決定事項なので変更できません」と言いたいです。

0 573
Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/23 00:00

回答

・Decided matter
・Settled matter
・Finalized decision

That's a decided matter, so we cannot make any changes.
「それは決定事項なので、変更することはできません。」

「Decided matter」は「決定された事柄」や「確定した問題」を指す表現です。ニュアンスとしては、議論や検討の結果、正式に決定・決着がついた事柄や問題を指します。使えるシチュエーションは様々で、ビジネスの会議や議論、法律の判断、政治の決定など、ある程度の公式性や正式性が求められる場で用いられます。また、決まったことを再度議論しようとする人に対して、その事柄がすでに「decided matter」であると伝えることで、無駄な議論を避けることも可能です。

That's a settled matter, so we can't make any changes to it.
「それは決定事項なので、変更することはできません。」

That's a finalized decision, so we can't change it.
それは最終決定事項なので、変更することはできません。

Settled matterとFinalized decisionは似ていますが、微妙なニュアンスの違いがあります。

Settled matterは問題や議論が解決し、それ以上の対立や議論が不要になった状況を指します。これは日常的な議論やより公式な状況で使用できます。

一方、Finalized decisionは決定が最終的に固定され、変更がないことを意味します。これは具体的な決定が必要なビジネスや個人的な状況でよく使われます。また、Finalized decisionは通常、組織や個人が決定を下す過程を経た後に使用されます。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/09 21:03

回答

・done deal
・decision

done:終わった、済んだ
deal:取り決め、協定、取引
done dealはすでに決まった取り決め・決まったこと、といったニュアンスがあります。decisionよりも動かせない・変更できないという意味合いが強いです。

decision:決まったこと、決定事項

例文
That is a done deal and cannot be changed.
それは決定事項なので変更できません。

Please follow the decision.
決定事項に従ってください。
※follow:~に従う、ついていく
as follows(以下の通り、次の通り)という表現もビジネスシーンではよく使われますので、ぜひ覚えてみてください。

役に立った
PV573
シェア
ポスト