Chiemi

Chiemiさん

2023/08/28 10:00

明け透け を英語で教えて!

遠慮なくなんでもズバズバ言う人がいるので、「あなたは明け透けな人だね」と言いたいです。

0 182
Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/22 00:00

回答

・Bluntly
・Straightforwardly
・Candidly

You're quite blunt, aren't you?
あなた、けっこうズバズバ言うタイプね。

「Bluntly」は、直接的であること、遠回しな表現を使わずに物事をはっきりと伝えることを意味します。ニュアンスとしては、率直さや無骨さ、あるいは思いやりの欠如が含まれることがあります。例えば、誰かの意見に対して全く同意しないときや、厳しい事実を明らかにする必要があるときなどに使えます。ただし、相手を傷つける可能性があるため、使うシチュエーションや相手を選ぶべきです。

You're quite straightforward, aren't you?
あなた、結構ストレートですね。

You are quite candid, aren't you?
あなたは本当に率直な人ですね。

Straightforwardlyは、誠実さ、率直さ、複雑さや迷いがないことを強調します。何かを簡潔に、はっきりと伝える場合に使います。たとえば、「彼は問題を直接的に解決した」など。

Candidlyは、正直さ、隠し立てのないこと、時には厳しい誠実さを強調します。隠すことなく意見を述べるときや、潜在的に困難な話題を扱う場合によく使われます。例えば、「彼女は率直に自分の感情を語った」など。

Schwa

Schwaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/03 12:23

回答

・candid
・blunt

遠慮なく物事をズバズバ言う率直な人を表す時に使える「明け透け」は英語では、"candid"や"blunt"を使って表現できます。どちらも包み隠さず、率直な人・意見などを表すことのできる形容詞です。

Japanese people tend to avoid being candid partly because of their culture.
(日本人は、文化的理由もあり率直であることを避ける傾向にある。)

To be blunt, you are terrible at speaking in public.
(ぶっちゃけ、君は人前で話すの下手くそだよ)

"to be blunt"は、"to be honest"とほぼ同義で使うことができますが、少し強く失礼な言い方にあたる時もあるため職場などで使うときは気をつけましょう。

役に立った
PV182
シェア
ポスト