May

Mayさん

2022/09/23 11:00

無理する を英語で教えて!

学校で体調が悪い中、頑張ってきた来た生徒に、無理しないでねと言いたいです。

0 1,294
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/15 00:00

回答

・Push oneself too hard
・Overexert oneself
・Burning the candle at both ends

Don't push yourself too hard, especially when you're not feeling well.
体調が悪いときは、無理しないでね。

「Push oneself too hard」は自身を過度に追い込む、無理をするという意味合いで使われます。例えば、勉強や仕事などで手間を惜しまず、自己の限界を超えてしまうことがこの表現に該当します。健康や精神的な余裕を犠牲にしてまで達成しようとする姿勢を表すフレーズで、自己啓発や自爆的努力の意味合いも含まれます。しかし、長期的に見ると自身のパフォーマンス低下や健康被害につながる可能性もあるため、注意が必要です。

Don't overexert yourself, especially when you're not feeling well.
体調が悪い時は、無理に頑張り過ぎないでね。

You've been working hard, but remember not to burn the candle at both ends. Take care of your health.
あなたは一生懸命働いていますが、ろうそくを両方の端で燃やさないようにしましょう。健康に気をつけてください。

Overexert oneselfは身体的あるいは精神的に自分自身を過度に押し込めることを意味します。運動や仕事、スタディなどで使われ、回復期間なしに力の限りを尽くすことを指します。一方、"Burning the candle at both ends"は時間とリソースを二つの場所或いは事柄に割くことを指し、必然的に休息やリラクゼーションの時間が少なくなることを示す隠喩です。このフレーズは、作業と社会生活、或いは二つのジョブ間でバランスをとるのに苦労している人々によく用いられます。

Joe

Joeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/10/20 01:48

回答

・Don't work too hard.

学校で体調が悪い中、頑張って来た生徒にかける言葉としては、"Take care of yourself and don't work too hard."(身体をいたわって、無視をしないで下さい。)まで言ってあげた方が心がこもっているでしょう。

また、「無理」という言葉は様々な場面で使われますが、友人同士の会話であれば、"Take it easy." (無理をするなよ。)という表現がよく使われます。

更に、"get sick from overwork(overstrain)"(無理がたたって病気になる)という表現も覚えておくと便利でしょう。

役に立った
PV1,294
シェア
ポスト