kyuuchan

kyuuchanさん

2023/08/28 10:00

字幕はいらない を英語で教えて!

映画館で、友達に「字幕はいらない」と言いたいです。

0 163
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/20 00:00

回答

・I don't need subtitles.
・I can do without subtitles.
・Subtitles aren't necessary for me.

I don't need subtitles for this movie.
「この映画、字幕はいらないよ。」

「I don't need subtitles.」は「字幕は必要ない」という意味です。主に外国語の映画やドラマを見る際に、字幕なしでも内容を理解できるときや、外国語の理解力を自慢したいときに使います。また、音楽やスピーチなど、聞くことで理解するものに対しても使えます。自身の語学力に自信があることを示す表現とも言えます。

Actually, I can do without subtitles. I understand the language well enough.
実は、字幕なしでも大丈夫だよ。その言語は十分理解できるから。

Subtitles aren't necessary for me, I understand the language well enough.
「字幕はいらないよ、言語は十分に理解しているから。」

「I can do without subtitles」は、字幕がなくても自分が大丈夫であることを強調する表現で、自分が言語能力に自信を持っていることを示します。一方、「Subtitles aren't necessary for me」は、字幕が必要ではないという事実を単に述べる表現で、自分が字幕を必要としない理由(例えば、映画の内容を理解するのに十分な言語能力がある、映画の言語が母国語であるなど)は明示されていません。同じ意味でも、前者は自身の能力を強調するのに対し、後者はもっと客観的な表現です。

miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/27 19:17

回答

・don't need
・can understand without
・Don't display

1.don't need
「必要ない」

例文
I don't need subtitle.
「私は字幕は必要ない」

subtitleは「字幕」という意味ですが次のように覚えると覚えやすいと思います。
sub「下につく」title 「題名」→字幕
titleは日本語でもよく使われていてドラマのタイトルとか言われます。

2.can understand without
「なしで理解できる」

例文
I can understand without subtitle.
「私は字幕無しで理解出来る。」

under間に stand 立つ→understand 理解する
without A→ A無しで
can 「出来る」がなくても「私は字幕がなくても理解する」となるので意味は通じます。

3. Don't display
「表示させないで」

displayは日本語でもよく使いますね。
ディスプレイ映像とか言います。

例文
Don't display subtitles.
「字幕を表示させないで」

役に立った
PV163
シェア
ポスト