kawada

kawadaさん

kawadaさん

やりながら覚えていくしかないね を英語で教えて!

2023/08/28 10:00

飲食店で新人アルバイトの研修を担当しているので、「やりながら覚えていくしかないね」と言いたいです。

naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/20 00:00

回答

・You just have to learn as you go.
・You just have to learn on the job.
・You learn the ropes as you go along.

In this job, you just have to learn as you go.
この仕事では、やりながら覚えていくしかないよ。

「You just have to learn as you go.」は、「その場その場で学んでいくしかない」という意味です。何か新しいことを始めたり、初めての経験をしたりするときに使われます。すぐに全てをマスターすることは難しいかもしれませんが、経験を積み重ねることで徐々に理解し、上達していくことを示しています。失敗を恐れず、挑戦から学びを得るという前向きな姿勢を表現します。

Don't worry too much about it. Sometimes, you just have to learn on the job.
「それほど心配しないで。時には、仕事をしながら学ぶしかないんだから。」

You'll learn the ropes as you go along.
「やりながら覚えていくしかないね。」

「You just have to learn on the job」は仕事をしながら学ぶしかない、という意味で、新しい職場や状況で具体的な研修や指導がなく、自分で経験から学ぶ必要がある時に使われます。対して、「You learn the ropes as you go along」は、仕事や状況の詳細を理解していく過程を強調し、経験を積むことで状況に適応し、必要なスキルや知識を学んでいくことを表します。

rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/04 11:46

回答

・You’ll have to learn on the job.
・You’ll have to learn as you go.

「やりながら覚えていくしかないね」は英語で、上記2つのフレーズが使えます。

as you goは「進めながら」という意味です。つまり"learn as you go"は「(仕事を)やりながら学べ」という意味になります。決まり文句のようなフレーズでよく使えます。

また、on the job「現場で、実地で」というフレーズを使ってもいいでしょう。

日本語でも実際の現場での仕事を通して、知識や技術を取得していくことを、OJT(On the Job Training)と言いますが、英語だと、"on the job"を使います。

例文)I learned some business skills on the job.
仕事を通して、ビジネススキルを学びました。

以上、ご参考になれば幸いです。

0 324
役に立った
PV324
シェア
ツイート