hamachan

hamachanさん

hamachanさん

糞、おしっこ を英語で教えて!

2022/09/23 11:00

日本では犬の糞は持ち帰り、おしっこにはお水をかけるのがマナーですは英語でなんというのですか?

Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/14 00:00

回答

・Pee and poop
・Number one and number two
・Doo-doo and "Tinkle"

In Japan, the etiquette is to take your dog's poop home and to pour water over their pee.
日本では、犬の糞は持ち帰り、おしっこにはお水をかけるのがマナーです。

「Pee」と「Poop」は、いずれも非公式な言葉で、通常は子供や家族、または肉親間での会話など、カジュアルな状況で使われます。「Pee」は「おしっこ」、「Poop」は「うんこ」を意味します。「公衆の場」や「公式な場面」、「社交的な状況」などで使うのは不適切とされる場合が多いです。一方、医療の文脈などでは、「尿」と「便」などのようなより形式的な表現が推奨されます。

In Japan, the proper etiquette is to pick up your dog's number two and pour some water over their number one.
日本では、犬の糞(ヌンバーツー)は持ち帰り、おしっこ(ヌンバーワン)にはお水をかけるのがマナーです。

In England, it's common courtesy to pick up your dog's doo-doo and sprinkle water over their tinkle.
イギリスでは、犬のdoo-doo(うんこ)は拾って、tinkle(おしっこ)には水をかけることがマナーとなっています。

「Number one」と「Number two」は主に大人が使う表現で、それぞれ小便(尿)と大便(糞)を指します。「Doo-doo」と「Tinkle」は子ども用語や親が子供に対して使う表現で、一般的に「Doo-doo」は大便、そして「Tinkle」は小便を指します。大人同士の会話であれば「Number one」や「Number two」を使い、子供に話すときや幼児的な雰囲気の場では「Doo-doo」や「Tinkle」を使うことが多いです。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/23 18:05

回答

・poop, pee
・feces, urine

「糞、おしっこ」は英語では poop, pee や feces, urine などで表現することができます。

In Japan, it is manners to take your dog's poop home with you and pour water over your dog's pee.
(日本では犬の糞は持ち帰り、おしっこにはお水をかけるのがマナーです。)

How much more feces and urine do large animals produce than humans do?
(大型動物の糞やおしっこの量は、人間と比べてどのくらい多いのだろう。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 1,581
役に立った
PV1,581
シェア
ツイート