RURI

RURIさん

2023/08/28 10:00

ほら見ろ! を英語で教えて!

警告していたことが現実になってしまった時に使う「ほら見ろ!」は英語でなんというのですか?

1 507
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/19 00:00

回答

・Look at that!
・Check it out!
・Take a gander at this!

Look at that! I told you this would happen.
「ほら見ろ!これが起こるって言ってたでしょ。」

Look at that!は英語で「あれを見て!」という意味で、主に驚きや感嘆を伴って何かを指摘する際に使います。例えば、美しい夕焼けや珍しい動物、驚くべき出来事などを発見した時や、誰かに自分が作ったものや達成したことを見せたい時などに用いられます。また、他人の行動や態度に対して皮肉や批判を込めて使うこともあります。

Check it out! I just got the new iPhone.
「見てみて!新しいiPhoneを手に入れたよ。」

Take a gander at this! I told you this would happen.
「これを見てみろ!だから言ったじゃないか、こんなことになるって。」

Check it outとTake a gander at thisはどちらも他人に何かを見るように指示するフレーズです。しかし、Check it outはより一般的で、カジュアルな会話でよく使われます。一方、Take a gander at thisはやや古風または地方色のある表現で、特にアメリカの一部地域でよく使われます。そのため、一部の人々にとっては親しみやすい、またはユーモラスな響きを持つかもしれません。

Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/02 13:41

回答

・(1) I told you
・(2) See?

(1)は「ほら見ろ!」という意味ですが、「(あなたに)言ったよね」とか「だから言ったじゃない」とも訳せる皮肉たっぷりの表現でもあり、「大丈夫だったでしょ」と気遣う表現でもあります。

(2)はSee?で「ほらね」っという意味で、文脈で「ほら見ろ!」とか、「ほら言っただろ!」のような意味になります。

例文です。
I told you that it was something wrong. See? Many people have lost their fortunes!
<何か変だって言ったよね。ほらね!(ほら見ろよ!)たくさんの人が財産を失ったじゃないか!>

今度はポジティブな例文です。
I told you that you would pass the exam. See? It wasn't so difficult.
<テストに合格するって言ったよね。ほらね!そんなに難しくなかったよね。>

役に立った
PV507
シェア
ポスト