Yu Matsuzaka

Yu Matsuzakaさん

Yu Matsuzakaさん

満腹すぎて を英語で教えて!

2023/08/08 12:00

お腹がいっぱいになったので、「満腹すぎて動けない」と言いたいです。

Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/18 00:00

回答

・Stuffed to the brim
・I'm too full.
・I've eaten so much I could burst.

I'm stuffed to the brim, I can't move!
私は満腹すぎて、動けない!

「Stuffed to the brim」は、「ぎっしり詰まっている」という意味です。物事が最大限まで満たされている状態を表現する際に使います。例えば、食事でお腹がいっぱいになった時や、荷物でスーツケースがパンパンになった状況などに使えます。また、比喩的に感情や情報などが満ち溢れている状態を指すこともあります。

I appreciate the offer, but I'm too full for dessert.
「お申し出感謝しますが、私はデザートを食べるほどの余裕がありません。」

I've eaten so much I could burst. I can't move a muscle.
あまりにもたくさん食べて、まるではじけそう。一瞬も動けないよ。

I'm too fullは一般的な表現で、食事を食べすぎてお腹が一杯になったときによく使われます。一方、I've eaten so much I could burstは誇張表現で、非常に多く食べて本当にお腹が破裂しそうだと感じているときに使われます。この表現は通常、特別な機会や祝日の食事など、大量の食べ物を摂取した後に使用されます。

hazuki

hazukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/09 13:56

回答

・too stuffed

こんにちは、Hazukiです!
ご質問いただきました「満腹すぎて」は英語で上記のように表現できます。

stuffedで「満腹の」という意味になります。

例文:
I am too stuffed to move.
満腹すぎて動けない。

* too A to B AすぎてBできない
(ex) I am too tired to study English tonight.
今夜は疲れすぎて英語を勉強できません。

I ate way too much at the buffet and now I feel too stuffed to move.
ビュッフェで食べ過ぎて、今は動くのもお腹いっぱいで無理だよ。

* way too ~すぎる
(ex) It was way too hot today.
今日は暑すぎた。

少しでも参考になれば嬉しいです!

0 197
役に立った
PV197
シェア
ツイート