Yamauchiさん
2023/08/08 12:00
鮮明な記憶 を英語で教えて!
同窓会で親友だった人に会ったので、「あなたと遊んだ鮮明な記憶が残っている」と言いたいです。
回答
・Vivid memory
・Clear memory
・Vivid recollection
I have a vivid memory of hanging out with you.
あなたと遊んだ鮮明な記憶が残っているよ。
「Vivid memory」は、「鮮明な記憶」という意味で、とても詳細で明確な記憶を指します。色彩豊かで、詳細がはっきりと思い出せるような記憶のことを表現する際に使います。特に、感情的な経験や重要な出来事について語るときによく用いられます。例えば、「子供の頃、家族で過ごしたクリスマスの鮮明な記憶がある」や「初めて恋をした時の感情の鮮明な記憶が今も心に残っている」などのように使います。
I have vivid memories of hanging out with you.
あなたと遊んだ鮮明な記憶が残っているよ。
I have a vivid recollection of the times we used to hang out together.
私たちが一緒に遊んでいた時間の鮮明な記憶が残っています。
Clear memoryは一般的によく覚えているときに使われ、特定の出来事や情報をはっきりと思い出せることを指します。例えば、昨日の夕食のメニューや先週の会議の詳細など。
一方、Vivid recollectionは特定の出来事を非常に鮮やかに、詳細まで思い出せるときに使います。感情や感覚に関連する強い記憶を指すことが多く、例えば、子供の頃の特別な誕生日パーティーや初恋の思い出など。
ネイティブスピーカーは、記憶の明確さや詳細度に応じてこれらの表現を使い分けます。
回答
・clear memory
・vivid memory
clear memory
鮮明な記憶
clear は「鮮明な」や「明らかな」などの意味を表す形容詞になりますが、動詞として「きれいにする」という意味も表せます。また、memory は「記憶」や「思い出」という意味を表す名詞になりますが、こちらも動詞としても意味があり、「記憶する」「覚える」などの意味を表せます。
I have clear memories of playing with you.
(あなたと遊んだ鮮明な記憶が残っている。)
vivid memory
鮮明な記憶
vivid も「鮮明な」という意味を表す形容詞になりますが、「生々しい」というニュアンスもあります。
It's not a vivid memory, but I remember it somehow.
(鮮明な記憶ではないけど、なんとなく覚えてるよ。)