M mito

M mitoさん

M mitoさん

ほろ酔い気分だ を英語で教えて!

2020/02/13 00:00

居酒屋で、友達に「ほろ酔い気分だ」と言いたいです。

Ryota

Ryotaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2020/06/22 18:55

回答

・tipsy
・buzz

1. tipsy

ほろ酔いしている。もしくは少し酔ってきている。
基本的には、お酒が徐々にまわって楽しくなってきたころに使われます。
僕の友達のパーティーでは、後半くらいに非常によくつかれる言葉です。

ex)
友達)Yo! You are totally drank, ah?
     おい!お前酔っぱらってんだろ!
  
  ぼく)No. I'm just tipsy.
     バカ言え。まだほろ酔いだわ。 (本当はかなり酔っている)

  ※感覚としては、シラフの時と泥酔してる時の間くらいのことを指します。

2. buzz

ちょっと酔いを感じ始めたときに使えます。
これは僕の周りではあまり聞いたことはありませんが、一般的によく使われている言葉だと思います。

ex) I'm getting buzz.
ちょっと酔ってきたぜ

※ちなみに、 get a buzz はドラッグで気持ちよくなっているときにも使われます。
(僕のオーストラリア人の友達が言っていました。僕は知りません。)

☆ drunk = 酔っぱらう

inebriated = 酔っぱらう(フォーマル)

0 wadawda 56
役に立った
PV56
シェア
ツイート