Jodi

Jodiさん

Jodiさん

恨まないで を英語で教えて!

2023/08/08 12:00

Don't shoot me.以外で、恨まないでと言いたい時に使えるフレーズを知りたいです。

NAKO

NAKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/17 00:00

回答

・Don't hold a grudge.
・Don't bear a grudge.
・Let bygones be bygones.

I know you're upset, but don't hold a grudge.
君が怒っているのは分かるけど、恨まないで。

Don't hold a grudge.は「恨みを持たないで」という意味で、相手に対して過去の出来事や誤解、不満等を引きずらないようにという願いを込めて使います。主に喧嘩や対立があった後、和解や前向きな関係の維持を促す際に使われます。また、自分の過ちを認め、謝罪した後、相手が自分を許してくれることを望む時にも使えます。

I know I messed up, but please don't bear a grudge.
間違いを起こしてしまったのは僕のせいだけど、どうか恨まないでください。

Look, I know we've had our differences, but I think it's time to let bygones be bygones.
「ねえ、僕たちは色々と不仲だったけど、もう昔のことは水に流して前に進もうと思わない?」

Don't bear a grudge.は、他の人が過去の出来事について怒りや恨みを持つことをやめるようにアドバイスするときに使います。一方、Let bygones be bygones.は、過去の出来事を忘れて、それが現在や未来の関係に影響を与えないようにすすめる表現です。前者は個人の感情に関連しているのに対し、後者は一般的に関係性や状況全体に焦点を当てています。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/12 17:24

回答

・Don't have a grudge.
・Don't hold a grudge.

Don't have a grudge.
恨まないで。

don't + 動詞の原形で「〜しないで」という意味を表せます。(丁寧なニュアンスの please don't 〜 もよく使われます。)また、grudge は「恨み」という意味を表す名詞なので、have a grudge で「恨みを持つ」=「恨む」という意味を表せます。

To be honest, I didn't want to do it. Don't have a grudge.
(正直言って、やりたくなかったんだ。恨まないで。)

Don't hold a grudge.
恨まないで。

hold も have と同じく「持つ」という意味を表す動詞ですが、こちらは、「意図的に持つ」というニュアンスがある表現になります。

I didn't have any bad intentions. Don't hold a grudge.
(悪気はなかったんだ。恨まないで。)

0 226
役に立った
PV226
シェア
ツイート