Takeuchi

Takeuchiさん

2023/08/08 12:00

もつれたひも を英語で教えて!

ひもが絡んでしまったので、「もつれたひもをほどいて」と言いたいです。

0 173
Rino

Rinoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/08 17:45

回答

・A tangled string
・A knotted cord

1.「A tangled string」という表現は、「もつれたひも」という意味です。このフレーズは、細いひもや糸が互いに絡み合ったり、ほぐしにくい状態を表現する時に使用されます。
使えるシチュエーションとしては、家やオフィスでひもが絡まってしまった時や子供がひもで遊んでいる時などです。


I need this tangled string sorted out.
(このもつれたひもをほどいてほしい。)


2. 「A knotted cord」という表現は、「もつれたひも」という意味です。このフレーズは、ひもに結び目ができている状況を指す表現です。一般的に、もつれたひもや結び目ができたひもに対処する際に使われます。


Could you help me untangle this knotted cord?
(もつれたひもをほどいてくれませんか?)

Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/07/28 00:00

回答

・It's a tangled mess.
・It's a knotty situation.

It's a tangled mess.
もつれたひもですね。 (Motsureta himo desu ne.)

「It's a tangled mess.」は、物事が複雑で混乱している状況を表現するフレーズです。例えば、問題が複雑に絡み合っていたり、計画がうまく進まなかったり、人間関係がこじれていたりする場合に使われます。状況が整理されておらず、解決が難しい状態を指す表現です。

It's a knotty situation. I need to untangle this string.
もつれたひもをほどかないといけないんだけど、なかなか難しい状況だな。

「It's a tangled mess.」は、日常生活で使われる際に、物事が複雑で解決が難しい状況を表現するニュアンスがあります。例えば、問題が複雑に絡み合っていたり、混乱が生じていたりする場合に使用されます。

一方、「It's a knotty situation.」は、日常生活で使われる際に、問題や状況が複雑で解決が難しいことを表現するニュアンスがあります。例えば、難解な問題や困難な状況に直面している場合に使用されます。

どちらの表現も、物事が複雑で解決が難しい状況を表現する際に使用されることが一般的です。

役に立った
PV173
シェア
ポスト