J Kanda

J Kandaさん

2022/12/19 10:00

もつれをとく を英語で教えて!

ジュエリーケースに入れていたネックレスが絡まっていたので、「ネックレスのもつれをとくのに苦労した」と言いたいです。

0 406
Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/29 00:00

回答

・Untangle the knot
・Unravel the complication
・Smooth out the difficulties

I had a tough time untangling the knot in my necklace that was in the jewelry box.
ジュエリーボックスに入れていたネックレスの絡まった部分を解くのに苦労しました。

「Untangle the knot」は直訳すると「結び目をほどく」となり、複雑な問題や混乱している状況を解決する、または理解するという意味になります。物事が複雑に絡まっていて解決が難しい時や、複雑な問題を整理し、理解しやすくするときに使われます。例えば、ビジネスの交渉やプロジェクトの進行で問題が発生した際、その問題を解決する過程を表す言葉として使えます。

I had to unravel the complication of my necklace that was knotted up in the jewelry case.
ジュエリーケースに入れていたネックレスが絡まっていたので、それを解くのに苦労しました。

I had to smooth out the difficulties with the tangled necklace in the jewelry case.
ジュエリーケースに入っていたネックレスが絡まっていたので、それを解決するのに苦労しました。

"Unravel the complication"と"Smooth out the difficulties"は共に問題を解決するという意味では似ていますが、微妙なニュアンスの違いがあります。

"Unravel the complication"は、特に混乱や混雑が生じている状況や、何かが複雑に絡まっている状況で使われます。文字通り「糸をほどく」ように、複雑な問題を一つ一つ紐解き、解決に導くという意味合いが強いです。

一方、"Smooth out the difficulties"は、困難や障害がある状況で使われます。こちらは「困難を平らにする」ように、問題を少しずつ解消し、スムーズな状態に戻すという意味合いが強いです。

これらの表現は、問題の性質や解決に向けたアプローチによって使い分けられます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/20 22:03

回答

・disentangle

英語で「もつれをとく」は
「disentangle」ということができます。

dis(ディス)は
「〜の反対」と示す接頭語

entangle(エンタングル)は
「もつれさせる」という意味です。

使い方例としては
「I had a hard time disentangling this neckless today」
(意味:このネックレスのほつれを解くのに今日は苦労しました)

このようにいうことができますね。

ちなみに「〜に苦労する」は英語で「have a hard time +動詞のing」で表現できます。

役に立った
PV406
シェア
ポスト