Koga

Kogaさん

Kogaさん

見せたいものがある を英語で教えて!

2023/07/31 16:00

彼女に内緒でプレゼントを買ったので、「君に見せたいものがある」と言いたいです。

Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/15 00:00

回答

・I have something I want to show you.
・I've got something to show you.
・There's something I'd like you to see.

I have something I want to show you. It's a surprise.
君に見せたいものがあるんだ。それはサプライズだよ。

「I have something I want to show you.」は「あなたに見せたいものがある」という意味です。友人や知人に新しく買ったもの、作ったものを見せる時や、自分の成果や発見を共有したいときなどに使用します。また、ビジネスシーンでは新商品や企画案などを提示する際にも使えます。

I've got something to show you.
「君に見せたいものがあるんだ。」

There's something I'd like you to see. I got a surprise for you.
「君に見せたいものがあるんだ。サプライズを用意したよ。」

I've got something to show youは、自身が持っている何かを相手に見せたいときに使います。一方、There's something I'd like you to seeは、自分が特に相手に見てほしい何かがあるときに使います。前者は一般的な状況での表現で、後者はより感情的な状況や重要度が高い状況で使われます。両者とも似ていますが、後者の方が相手に対する期待感や重要さをより強調します。

uzura

uzuraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/09 02:07

回答

・I want to show you something.
・There is something to show you.

1. 「I want to show you something.」
何かを見せたい

「Show you」は「あなたに見せる」と意味があります。「Something」ということで、何を見せるのかは特定しません。

例文
I wanna show you something. Close your eyes.
君に見せたいものがある。目をつぶって。

2. 「There is something to show you.」
見せるものがある

「There is」を使うことで何か存在を表すことができます。ここでも「Show you」を使い、「見せる」を表現しています。

例文
There is something to show you. I hope you like it.
君に見せるものがあるよ。気に入ってもらえると嬉しいな。

0 408
役に立った
PV408
シェア
ツイート