bonmutsuさん
2023/07/31 16:00
憶測で物を言わないで を英語で教えて!
友達がでたらめなことばかり言うので、「憶測で物を言わないで」と言いたいです。
回答
・Don't jump to conclusions.
・Don't speculate.
・Stick to the facts.
「Don't jump to conclusions」は「早合点しないで」「すぐに結論を出さないで」という意味です。事実をよく確認せずに決めつけることを戒める表現。誤解を避けるためや、公平な判断を促す状況で使います。
Please don't speculate if you're not sure about the facts.
事実がわからないなら憶測で物を言わないでください。
Stick to the facts and stop making things up.
事実だけを話して、作り話はやめて。
"Don't speculate."は根拠のない推測を避けるよう指示する時に使われ、議論を事実に基づかせたい場面で用いられます。一方、"Stick to the facts."は話題が脱線したり主観が混じることなく、事実のみに焦点を当てるよう求める際に使います。どちらも事実重視のコミュニケーションを促す表現です。
回答
・Don't speculate.
・Don't guess without proof.
「憶測で物を言わないで」は上記の表現があります。
1. 英語で「憶測する」は speculate で表します。
基本の意味は"確かな証拠や知識がない状態で~を口にする/推測する" です。
会話では「憶測を口にする」の意味で使われ、ここでの例文もその内容を表しています。
また「~しないで」は "Don't + 動詞の原形" で表わすのが一般的です。
→ Don't speak aloud!
大声で話さないで!
2. また「推測/憶測する」を意味する guess という単語があります。
明確な証拠や根拠がない状態である事を判断したり答えを出そうとする行為を言う際に使います。
ここでは具体的に without proof「根拠なしに」としていますが、単語自体にもその意味合いは含まれています。
動詞の他に名詞で使われる場合も多い単語なのでどちらも用途も理解しておきましょう。
☆参考
at a guess = 推測で/目分量で(名詞)
by guess = 推測で/目分量で(名詞)
Guess what (it is). = 何でしょう、何だと思う。(動詞)
例文
You shouldn't speculate about others.
他者について憶測を口に出すべきでない。
Don't guess without proof in order not to make him angry.
彼を怒らせないように、憶測で物を言わないで 。