
remonさん
2023/07/31 16:00
背中を流す を英語で教えて!
お風呂で体を洗う時に「背中を流す」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・I've got your back.
・I've got you covered.
・I'll wash your back.
"I've got your back; let me wash it for you."
「背中を流してあげるよ。」
「I've got your back.」は、相手に対して「あなたをサポートします」や「あなたを守ります」というニュアンスを持つフレーズです。この表現は、信頼や友情を示す際に使われます。例えば、困難な状況にいる友人や家族に対して、励ましと安心感を与えたいときに使用します。また、チームメイトや同僚に対して協力して働く姿勢を示したい場合にも適しています。この一言で、相手に安心感と信頼感を与えることができます。
I've got you covered; I'll wash your back for you.
お任せください、お背中を洗いますね。
I’ll wash your back in the shower.
シャワーの時に君の背中を流してあげるよ。
"I've got you covered."は、相手の必要や心配事を自分が引き受けるという意味で、頼りにしてほしい時に使います。仕事やチーム活動など、物事を円滑に進めるためにサポートを約束する場面で使います。一方、"I'll wash your back."は文字通り背中を洗うことですが、比喩的に「助け合う」「お互いにサポートし合う」という意味でも使われます。ただし、この表現はあまり一般的ではなく、主に友人同士など親しい関係での軽い冗談として使われることが多いです。
回答
・Rinse the soap off your back
・Wash your back
1. Rinse the soap off your back
「背中から石鹸を流す」という意味です。少し長い言い方ですが、「背中を流す」に一番近い表現です。
Make sure to wash the soap off your back before you enter the bath.
湯船に入る前に、背中を流すのを忘れないでね。
2. Wash your back
「背中を洗う」という意味ですが、「背中を流す」と同意味で使われても構いません。
You need to make sure you wash your back every day.
毎日背中を洗わないといけません。
*以下少しニュアンスを変えた表現を紹介します。
Scrub your back
「背中をごしごし洗う」という意味です。手より、ボディースポンジやボディーブラシの道具を使用し、普段より強く洗うイメージがあります。
例)
I’ve heard that using a brush to scrub your back helps reduce back acne.
背中を洗う時にブラシを使うと背中の吹き出物が少なくなるみたいですよ。