keiko O

keiko Oさん

2023/07/31 16:00

心にしまう を英語で教えて!

誰にも話さず自分の中に留めておく時に「心にしまう」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 440
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2025/03/18 17:35

回答

・Keep it to yourself.
・Bury it in your heart.
・Lock it away in your heart.

I'll keep it to myself.
心にしまっておくよ。

「Keep it to yourself.」は「それを自分だけの秘密にしておいて」というニュアンスで使われる表現です。このフレーズは他人に伝えたくない情報や噂、小さな秘密を相手に漏らすことなく保持して欲しい時によく用いられます。たとえば、プライベートな話やまだ公にしたくないニュースを共有した時に、その内容を他言しないようにお願いする場面で適切です。この表現を使うことで信頼を求めたり、相手に黙っておいて欲しいという意図を明確に伝えることができます。

Keep it close to your heart.

それを心にしまっておいて。

You should lock it away in your heart and not tell anyone.
誰にも言わずに心にしまっておくべきです。

「Bury it in your heart」と「Lock it away in your heart」はどちらも感情や思いを心に秘めておくことを表しますが、ニュアンスが異なります。「Bury it in your heart」は、感情を深くしまい込んで忘れたり、無視したりするようなニュアンスが強いです。一方、「Lock it away in your heart」は、大切な思い出や感情を心の中で大事に保管するニュアンスが含まれます。日常会話では、感情をどう扱いたいかによって使い分けられます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/07/22 14:59

回答

・keep it in mind
・keep it in heart

keep it in mind
心にしまう

keep は「保つ」「維持する」などの意味を表す動詞ですが、「留める」という意味も表現できます。また、mind は「心」「精神」などの意味を表す名詞ですが、動詞として「気にする」「嫌がる」などの意味も表せます。

You don't have to worry. I'm gonna keep today in mind.
(心配しなくていいですよ。今日のことは心にしまいます。)
※gonna は going to を略したスラング表現になります。

keep it in heart
心にしまう

heart は「心臓」という意味を表す名詞ですが、「心」「気持ち」「愛情」などの意味も表せます。

Unfortunately, I can't keep this in heart.
(残念ながら、このことを心にしまうことはできない。)

役に立った
PV440
シェア
ポスト