I kana

I kanaさん

2023/07/31 16:00

最高な1日だった を英語で教えて!

今日は一日嬉しいことが続いたので、「最高な一日だった」と言いたいです。

0 2,731
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2025/04/10 00:00

回答

・It was an amazing day
・It was an awesome day

「It was an amazing day」は、その日の出来事や気分がすばらしく、驚きや感動を伴うような最高の体験だったことを気軽に表すフレーズです。友人との会話やSNSの投稿などで「めっちゃ良かった!」というニュアンスを伝えたいときにも最適です。シチュエーションを問わず幅広く使え、誰かに「どんな一日だった?」と聞かれたときにも返事しやすい言い回しです。

It was an amazing day—everything just went perfectly.
最高な一日だったよ。何もかもがうまくいったんだ。

ちなみに、「It was an awesome day」は「素晴らしい」や「最高」などのポジティブな感情をカジュアルに強調する表現です。「amazing」に比べて、ややラフな印象があるため、気の置けない友人との間やSNSでの短い投稿などにも気軽に使えます。達成感や喜びをしっかりと伝えるインパクトがあり、「思わず感動してしまった」というニュアンスを加えやすい便利なフレーズです。

It was an awesome day—I couldn’t have asked for anything better.
最高な一日だったよ。もうこれ以上望むことなんてないって感じ。

Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/15 00:00

回答

・It was the best day ever.
・It was an awesome day.
・It was an absolute blast of a day.

Today was the best day ever.
今日は最高な一日だった。

「It was the best day ever.」は、「それは今までで最高の日だった」という意味です。誕生日や結婚式、卒業式、新しい仕事の初日など、特別な出来事や素晴らしい経験があった日に使う表現です。その日が非常に幸せで満足感に溢れ、今までの人生で最も素晴らしかったと感じたときに使用します。

It was an awesome day, filled with so much joy.
「とても喜びに満ちた、最高の一日だったよ。」

I had such a fantastic day today, it was an absolute blast!
今日は本当に最高な一日で、まさに最高の一日だった!

It was an awesome dayは一般的な使い方で、日常的な良い日や楽しい出来事を指すのに使います。一方、It was an absolute blast of a dayはより感情的な強調表現で、特別に楽しくエキサイティングな日や出来事を指すのに使います。このフレーズは、特に記憶に残るような日や、非常に活気に満ちた日に使われることが多いです。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/23 09:51

回答

・It was the best day.
・It was a great day.

It was the best day.
最高の1日だった。

best は good の最上級で、「最高の」「最善の」という意味を表す形容詞ですが、客観的なニュアンスのある表現になります。

It was the best day because I had a lot of happy things today.
(今日は一日嬉しいことが続いたので、最高な一日だった。)

It was a great day.
最高の1日だった。

great も「最高の」や「素晴らしい」などの意味を表す形容詞ですが、こちらは主観的なニュアンスの強い表現になります。

I wasn't expecting it, but it was a great day.
(期待してなかったけど、最高の1日だったよ。)

役に立った
PV2,731
シェア
ポスト