ei

eiさん

eiさん

恨み言 を英語で教えて!

2023/07/31 16:00

誰かに裏切られた時に、不平不満より感情をこめて、相手に対する言葉を攻撃的に羅列する時に『恨み言を並べる」と言いますが、英語ではなんと言いますか。

Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/15 00:00

回答

・Grudge words
・Words of resentment
・Bitter words

I am not going to hold back anymore. I'm going to air my grievances to him.
もう我慢しない。彼に対する不満をぶつけるわ。

「Grudge words」は、ある人や事柄に対して不満や恨みを込めて言う言葉を指します。不快感や怒り、不満などのネガティブな感情を込めて発言するため、対人関係や職場、家族間などで起こるトラブルや対立の際に用いられます。また、人を傷つける目的で使用されることもあります。言葉の力を利用して、自分の感情を他人に伝えるためのツールとも言えます。

After finding out about the betrayal, she couldn't hold back anymore and started to spew words of resentment.
裏切りを知った後、彼女はもう我慢できず、「恨み言を並べる」始めました。

After you betrayed me, all I have left are bitter words for you.
あなたに裏切られた後、私が残されたのはあなたに対する恨み言だけです。

Words of resentmentは、ある人や状況などに対する不満や不服を表現する言葉を指します。これは、通常、長期間にわたる不満や悩みから生じる感情的な反応を示しています。一方、Bitter wordsは、通常、一時的な怒りや失望から生じるもので、より強烈で攻撃的な感情を示すことが多いです。Bitter wordsは、一時的な怒りや悲しみの瞬間にしばしば使われます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/17 08:52

回答

・complaints
・grudges

complaints
恨み言

complaint は「文句」「苦情」「クレーム」などの意味を表す名詞なので、言い方や状況などによっては「恨み言」という意味も表せます。

Lately, I've realized that there's no point in listing complaints.
(最近、恨み言を並べても意味がないことに気付いたよ。)

grudges
恨み言

grudge は「恨み」や「遺恨」などの意味を表す名詞ですが、動詞として「恨む」という意味も表せます。

I never said grudges against you.
(君に対して恨み言は言ったことがないよ。)

0 281
役に立った
PV281
シェア
ツイート