M mito

M mitoさん

2022/11/07 10:00

逆恨み を英語で教えて!

自分が恨みたい相手に、逆に恨まれる時に「逆恨み」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 389
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/02 00:00

回答

・Holding a grudge
・Resentment
・Blaming the victim

You seem to be holding a grudge against me, even though I'm the one who should be upset with you.
あなたは私に恨みを持っているようだけど、実際には私があなたに怒るべきだよ。

Holding a grudgeは、過去の出来事や人に対する怨恨や憎しみ、不満を引きずり続けるという意味を持つ英語表現です。「根に持つ」や「恨みを抱く」というニュアンスがあります。一度言動や行為で傷つけられた経験や不快な感情を長く保持し、それが原因でその人に対する態度を変える、または関係性に影響を及ぼす状況で使われます。例えば、友人が誕生日パーティーに招待しなかったために、「彼にはずっとネガティブな感情(グラッジ)を持つ」といった使い方が可能です。

In English, when someone we resent, in turn, resents us, we often call it mirror resentment.
自分が恨みたい相手が、逆に自分を恨むとき、私たちはそれを(鏡のような恨み)と呼びます。

It's not right for you to blame the victim and resent me when you're the one at fault in the first place.
「あなたが最初に過ちを犯したのに、被害者の私を逆恨みするのはおかしいよ。」

Resentmentは、ふつう不公平な扱いや悪い経験を受けてしまった過去の事象への持続的な怒りや不満を表すのに使われます。ここでは被害者が不快な気持ちを抱く相手を非難しています。一方、"Blaming the victim"は、問題や悪い経験が起こったときに原因を被害者自身に求める傾向を指します。ここでは非難する側が第三者、または加害者自身で、不快な結果は被害者の責任であると主張しています。

nana

nanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/23 14:11

回答

・resent

一般的にresent を使うことが多いです。
resent の意味は"誰かを腹立たしく思う"などマイナスな意味を持ちます。
He resented me for scolding him
(彼を叱ったら逆恨みされてしまった)

また、bear a grudge against 〜を使うこともあります。grudgeは「恨み、怨恨」という意味で、against の後には逆恨みされた対象がきます。

My subordinate bore a grudge against me
(部下に逆恨みされた)

※bearは不規則変化で
bear-bore-born

役に立った
PV389
シェア
ポスト