koide.s

koide.sさん

koide.sさん

逆恨み を英語で教えて!

2022/09/23 11:00

逆恨みするな、、を英語で言いたい

Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/19 00:00

回答

・Hold a grudge
・Resentment
・Bitterness

Don't hold a grudge.
逆恨みするな。

「Hold a grudge」は、「恨みを持つ」「根に持つ」といった意味を持つ表現です。人があなたに対して何か不快なことをした場合や、誤解や不満がある場合などに、その人に対して怒りや恨みをずっと持ち続けることを指します。例えば、友人が約束を破った場合、そのことを許せず、ずっと恨みを持ち続ける状況などに使えます。

Don't harbor resentment.
逆恨みするな。

Don't let your bitterness get the best of you.
あなたの苦さがあなたを支配しないように。

Resentmentは一般的に、他人の行動によって生じる長期的な怒りや不満を指す言葉です。特定の個人や状況に対する不公平な扱いに対する持続的な反感を表します。一方、"Bitterness"はより深い感情的な傷つきと失望を表す言葉で、それは特定の状況だけでなく人生全般に対するものがあります。それは悲しみや恨みから来る深い痛みを表す場合が多いです。

Kay

Kayさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/10/18 10:54

回答

・snap back
・bear a grudge against

"Don't snap back at me."
「逆ギレするな(逆恨みするな)」

snap backで言い返すなどの意味があり、日本語での逆ギレなどによく使われている表現です。

"Don't bear a grudge against me."
bear a grudge against~ で「~を逆恨みする」 という意味を表します。

grudgeが恨み、怨恨などの意味があり、bearが(恨みなどを)抱くなので
私に対してagainst me、恨みを抱くという表現になります。

英語表現では逆恨みするという直接的な表現がないため、場面により使い分けをすることをお勧めします。

0 379
役に立った
PV379
シェア
ツイート