nakano makeさん
2022/09/23 11:00
逆恨みする を英語で教えて!
自分が恨みに思っていいはずの人から逆に恨まれる時に逆恨みと言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Hold a grudge
・Bear a grudge
・Harbor resentment
I hear that you're holding a grudge against me, but actually, you're the one who should be the object of a grudge, not me.
あなたが私に恨みを持っていると聞きましたが、実際には、あなたこそが恨まれるべきだというのに、僕ではないよ。
「Hold a grudge」は直訳すると「恨みを抱く」となります。過去に他人から受けた不満や怒り、不快感等を長い期間続けて覚えている状態を表します。恨みがましい行動や態度を表に出さず内心で感じ続けていることを特に指します。この表現は、日常会話や物語の描写など幅広い文脈で使われます。例えば、友人が約束を破った場合や、同僚が自分を裏切った場合など、他人から何らかの形で傷つけられた時に使えます。
In English, we would say, Ironically, the person who I should have a grudge against holds a grudge against me instead.
皮肉なことに、私が恨みを抱くべき人が逆に私に対して恨みを持っている。
In English, when someone holds a grudge against you even though you should be the one harboring resentment, it's called playing the victim.
あなたが恨みを抱くべき状況なのに、逆にあなたに対して恨みを抱く人を英語では「被害者ぶる」といいます。
"Bear a grudge"と"Harbor resentment"は同じ意味ですが、使い方には微妙な違いがあります。"Bear a grudge"は、怨恨を抱いている状態を指すため、直接行動に関連付けることが多いです(例:"He still bears a grudge for the argument we had last year")。また、しばしば長期間にわたる恨みを表し、一般的で日常的によく使われます。
一方、"Harbor resentment"はより強い感情やつらさを感じている期間を表し、恨みが内部に存在し続けている状態を指します。ただし、この表現は公式な文脈やより形式的な会話で使われることが多く、日常会話では「bear a grudge」の方が一般的です。
回答
・resent
・hold a grudge against
"My friend resented me."「私の友人から逆恨みされた」
:resentは(人など)を腹立たしく思うという意味があります。
"My neighbor hold a grudge against me."「私のご近所さんに逆恨みされている」
:grudgeは「恨み、怨恨」という意味で、hold(抱く・考える)の他に、bear(抱く)やhave(持つ)などの動詞も使用可能です。
againt~ は~に対してという意味なので、逆恨みされている方をagainstの後に置いて表現しましょう。
英語表現では逆恨みという直接的な表現がないので、このような近い表現の単語を使用することが多くあります。