namura

namuraさん

2023/07/31 16:00

鉋(かんな) を英語で教えて!

木工作業場で、職人に「私は鉋を使いたいです。」と言いたいです。

0 654
Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/12/11 19:06

回答

・Block plane
・Hand planer
・Woodworking plane

I would like to use the block plane.
私は鉋を使いたいです。

ブロックプレーンは、木材の表面を滑らかにするための手動工具で、小型で片手でも扱えるのが特徴です。角を落としたり、小さな面積を整形するのに適しています。木工やDIYプロジェクトで、細部を仕上げる際や微調整が必要なときに使われます。使いやすく、初心者からプロまで幅広く利用されるため、木材加工の現場で重宝されています。特に手軽さと精密さが求められる作業に最適です。

I would like to use the hand planer.
私は鉋を使いたいです。

I would like to use the plane.
私は鉋を使いたいです。

「hand planer」と「woodworking plane」の違いは微妙ですが、ネイティブスピーカーが日常で使い分けることがあります。「hand planer」は、通常電動工具を指すことが多く、効率的に大きな面を削りたい場合に用いられます。「woodworking plane」は、手動工具でより伝統的で精密な作業に適しています。プロの大工やDIY愛好家は、具体的なプロジェクトや作業内容に応じて両者を使い分けることが多いです。

ammiebo

ammieboさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/09/26 19:37

回答

・Hand plane
・Power planer

1. Hand plane
訳すと「鉋」ですが、洋風鉋は日本の鉋と形が少し違うので、ご注意ください。英語で日本の鉋について述べる時は 「Japanese hand plane」 か 「kanna」 を使いましょう。
日本の木工に興味ある人に 「kanna」 は通じます。

例)
I want to use a hand plane for the more delicate sections.
繊細な部分には私は鉋を使いたい。

2. Power planer
「電気カンナ」という意味です。言い換えとして 「electric planer」 とも言えます。

例)
It’s a lot faster to use a power planer than a hand plane.
鉋より電気カンナを使った方が全然早いです。

役に立った
PV654
シェア
ポスト