siki

sikiさん

2023/07/31 16:00

連絡遅くなってごめん を英語で教えて!

1日中メッセージの返信をできなかったので、「連絡遅くなってごめん」と言いたいです。

0 4,704
Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/14 00:00

回答

・Sorry for the late reply
・My apologies for not getting back to you sooner

Sorry for the late reply は、相手からのメッセージにすぐに返事できず、時間が経ってしまったときに使いやすいフレーズです。主にカジュアルなシーンで多用され、テキストやメールなどどのようなコミュニケーション手段でも気軽に書くことができます。相手へ「返事が遅くなって悪かった」という気持ちを素直に示せるため、フォーマルすぎず、友人や同僚、あるいはビジネス関係でもそこまでかしこまらない関係であれば自然な響きを保てます。先に謝罪を入れてから内容に入るのは英語のメールや会話でも定番の流れなので、コミュニケーションがスムーズになるでしょう。

Sorry for the late reply—I was busy all day and didn’t get a chance to check my phone.
連絡遅くなってごめん。今日は一日忙しくて携帯を見られなかったんだ。

ちなみに
My apologies for not getting back to you sooner は、少しフォーマルなトーンで謝罪の気持ちを表現したいときに便利なフレーズです。sorry に比べてアポロジー(apologies)を用いることで、より丁寧で改まった印象を出しやすいのが特徴です。上司やクライアント、ビジネスメールなど、相手との関係性で失礼のない言い回しを使いたい場合にも適しています。一方でカジュアルな友人とのやり取りでも使えないわけではありませんが、少々硬い響きを与えるかもしれないので、TPO を考慮して使い分けるとよいでしょう。

My apologies for not getting back to you sooner—I was swamped with work today.
連絡が遅くなってごめんなさい。今日は仕事が立て込んでいたもので。

seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/14 00:00

回答

・Sorry for the late reply.
・Apologies for the delayed response.
・My sincere regrets for the tardy correspondence.

Sorry for the late reply, I was tied up all day.
一日中忙しくて返信できず、遅くなって申し訳ありません。

「Sorry for the late reply」は「返信が遅くなってすみません」という意味で、自分の返信が遅れたことに対して謝罪の意を表します。ビジネスメールやプライベートなメッセージで使われます。適用シチュエーションは、返信が相手からの期待よりも遅くなった場合や、一定の時間が経過した後に返信した場合などです。

Apologies for the delayed response, I was unable to reply to your message all day.
「返信が遅くなって申し訳ありません、一日中メッセージの返信ができませんでした。」

My sincere regrets for the tardy correspondence. I wasn't able to reply to your message all day.
「遅い返信、本当に申し訳ありません。一日中メッセージの返信ができませんでした。」

「Apologies for the delayed response」はよりカジュアルで日常的な表現で、友人や同僚とのコミュニケーションやビジネスメールでよく使われます。一方、「My sincere regrets for the tardy correspondence」はよりフォーマルな表現で、公式な手紙や上司、クライアントなどに対するメールなどで使われます。この表現は一般的に深く謝罪する意味を持ちます。

Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/17 14:42

回答

・Sorry for the late reply.
・Sorry for taking so long to get back to you.
・Sorry that I didn’t respond sooner.

「連絡遅くなってごめん」ですが、いろいろな言い方ができますので重ならないよう解答例を挙げてみました。

Ex)
Sorry for the late reply.
「連絡遅くなってごめん。」

Ex)
Sorry for taking so long to get back to you. I wasn’t able to check my messages all day yesterday.
「連絡遅くなってごめん。昨日は一日中メッセージを確認できなかったんだ。」
→” get back to 〜“ : 〜に返事をする
→同様の表現として、” Sorry it took me so long to get back to you. : 「返事に時間がかかってごめん。」とも言えます。

Ex)
Sorry that I didn’t respond sooner. I was too busy to open my mail box yesterday.
「すぐに返事ができなくてごめん(≒連絡遅くなってごめん)。昨日はいそがしすぎてメールボックスが開けなかったんだ。」

役に立った
PV4,704
シェア
ポスト