Syunpei

Syunpeiさん

2023/07/31 16:00

理解しやすい を英語で教えて!

学校で、担任の先生に「この授業は理解しやすかったです。」と言いたいです。

0 234
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/14 00:00

回答

・Easy to understand
・Simple to grasp
・Easy to comprehend

This class was easy to understand.
この授業は理解しやすかったです。

「Easy to understand」は「理解しやすい」という意味です。複雑な事象やアイデアが分かりやすく説明されている時や、誰でも簡単に理解できる情報や指示を受けた時などに使います。例えば、複雑な科学の概念を一般向けに簡潔に説明した本や記事、直感的に操作できるアプリケーションなどは「easy to understand」と表現できます。

This class was simple to grasp.
「この授業は理解しやすかったです。」

This class was easy to comprehend.
この授業は理解しやすかったです。

Simple to graspとEasy to comprehendは基本的に同じ意味で、ともに何かを理解するのが容易であることを表します。しかし、Simple to graspはより簡単で、手に取るように理解できるアイデアやコンセプトを指すのによく使われます。一方、Easy to comprehendはより複雑または抽象的な情報やアイデアが理解しやすいことを強調します。したがって、日常的な話題や簡単なアイデアについてはSimple to graspを、より複雑な議論やアイデアについてはEasy to comprehendを使うことが多いです。

fujimari0315

fujimari0315さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/21 21:58

回答

・be easy to understand


A: How was today's lesson?
今日の授業はどうでしたか?
B: This lesson was easy to understand.
この授業は理解しやすかったです。

「lesson」は「授業」という意味です。また、「be easy to understand」で「理解することが簡単である」となります。

他にも「be easy to〜: 〜するのが簡単である、容易である」を使って様々な言い回しが出来ます。


It was easy to read this book.
この本を読むのは簡単でした。
It is easy to make a cake for me.
私にとってケーキを作るのは簡単です。
Is it easy to learn Chinese?
中国語を学ぶのは簡単ですか?
It wasn't easy to make friends.
友達をつくるのは簡単ではありませんでした。


役に立った
PV234
シェア
ポスト