NAOKI

NAOKIさん

NAOKIさん

遊び疲れて寝た を英語で教えて!

2023/07/31 16:00

子どもが疲れて寝てしまったので、「遊び疲れて寝ちゃったね」と言いたいです。

Otakusu

Otakusuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/11 14:07

回答

・fall asleep from playing too much
・be worn out by playing and fall asleep

1. They fell asleep from playing too much.
「遊びすぎて寝ちゃったね」

「眠りに落ちる」「眠りにつく」はfall asleepと言います。起きていた状態から「寝ちゃった」「眠ってしまった」と言いたいときにピッタリな表現です。

fromはここでは原因や理由を表す前置詞です。寝ちゃった原因を、playing too much「遊びすぎた」と表現しています。

2. They were worn out by playing and fell asleep.
「遊びすぎて寝ちゃったね」

be worn outは「疲れ果てる、くたくたになる」という意味のイディオムです。

期間が過ぎていくにつれ身につける(wear)ものがの生地などがすり減っていくイメージから、体力をすり減らす、つまり「疲れ果てる」という意味として使われるようになりました。

by playing「遊びによって」をつければ、「遊びで子どもが疲れ果て、眠りに落ちた」意味が伝わります。

0 404
役に立った
PV404
シェア
ツイート